サンフランシスコ編

Machi

2010年05月31日 19:14

今日は気合を入れて、仕事のことはすべて忘れ(笑)、上司と一緒にサンフランシスコ観光に行ってきました!

初めてのサンフランシスコ。
「アメリカの観光人気都市」ランキング一位を何回もとっているそうです。
頭の中では、「サ~ン フラ~ン シスコ~♪」と有名な洋楽の歌が流れます。*この部分しか知りません。

市内に入ると、メジャーリーグのジャイアンツの球場が!
今日はホームゲームのようで、並んでいた大勢のファンからサンフランシスコの熱気をもらいました。

車を止めて、すぐに見つけた「サンフランシスコ クラムチャウダー」

パンの中身をくり抜いて、クラムチャウダーが波々入ってます。めちゃくちゃおいしかったです♪
パンも、こんなにくり抜かれるとは思ってなかったでしょう(笑)

そして次はサンフランシスコ湾をクルーズ船で攻めました。

 ↓ 【ゴールデンゲートブリッジ】

長さ2700m! 柱の高さは227mという、怪物です。
1937年に作られて約25年間ほど、世界一のつり橋だったそうです。

続いては、【アルカトラズ島】

昔は刑務所だったというこの施設。
映画の撮影舞台となることも多く、有名なところでは「ザ・ロック」、「告発」などがあります。
島に入れるツアーもありますが、予約がいっぱいで行けませんでした。残念。

このクルーズでは日本語のガイド無線もあり、サンフランシスコの歴史を詳しく教えてくれます。
ただ景色を見るだけではなく、とても奥深いです。

そのあと、街を走るケーブルカー(熊本の路面電車のような)に乗り、チャイナタウンや中心街を歩きました。

そして、ゴールデンゲートブリッジを渡りに行きます。歩きです。

橋の上から見る景色は素晴らしく、太平洋側を見ると、その先には日本があると思うと、感慨深いものがあります。今自分がここにいるのが不思議な気持ちになりました。
往復約5kmのウォーキングを終え、いい感じにお腹が空いてきます。
晩御飯は最高のシーフードを食べに、
【フィッシャーマンズワーフ】へ

路上の屋台では調理したカニを大量に売ってて、みんなそれを食べてるのを何度も見せられたので、絶対にカニ料理と決めてました(笑)

上司はカニスパゲッティーに地元ナパバレーのワイン、僕のはよくわかりませんがカニのクリームソース焼きのようなもの。どちらも大量にカニが入ってて最高の味でした。 大満足です♪

レストランを出るとすっかり日も暮れ、夜の町並みもきれいです。
サンフランシスコは本当に素晴らしい観光地です。

今日は事前の計画が不十分で、行き当たりばったりで行動したのですが、幸運なことにとても充実した楽しい観光ができました。 まだまだ名所があると思うので、また訪れたいと思います。
一緒に楽しんでくれた上司、サンフランシスコの人々、天気など、たくさんのことに感謝します!

【おまけ】




関連記事