かぼちゃ彫り
2009年10月31日
巨大かぼちゃ!

昨日は久しぶりの男女混合サッカーに行ってきました。
1得点1アシスト♪ 4-2で勝利しました!

サッカーの後、人生初のハロウィンのかぼちゃ彫り(Pumpkin Carving)をしました!
↓ スーパーでかぼちゃを買って~ ピザ食べながら~

↓ パチスロの絵柄を思い出しながら~ (シオラーのすいかをイメージ?)

↓ できあがり~

↓ 作:クリスティー ↓ 作:サラ *かぼちゃの中にかぼちゃみたいな


↓ 作:チェルシー ↓ 作:Machi

時間があったから眉毛も彫ったら失敗しました(笑)
チェルシーの作品は圧巻でした!かぼちゃの神様です。
なんか子供の気分になれて楽しかったです!(子供のときしたこと無いけどもやね。。。)
明日のハロウィンパーティーが楽しみです♪
昨日は久しぶりの男女混合サッカーに行ってきました。
1得点1アシスト♪ 4-2で勝利しました!
サッカーの後、人生初のハロウィンのかぼちゃ彫り(Pumpkin Carving)をしました!
↓ スーパーでかぼちゃを買って~ ピザ食べながら~
↓ パチスロの絵柄を思い出しながら~ (シオラーのすいかをイメージ?)
↓ できあがり~
↓ 作:クリスティー ↓ 作:サラ *かぼちゃの中にかぼちゃみたいな
↓ 作:チェルシー ↓ 作:Machi
時間があったから眉毛も彫ったら失敗しました(笑)
チェルシーの作品は圧巻でした!かぼちゃの神様です。
なんか子供の気分になれて楽しかったです!(子供のときしたこと無いけどもやね。。。)
明日のハロウィンパーティーが楽しみです♪
両親
2009年10月30日
帰省して実家で家族団欒のんびり過ごした初日の翌朝。
母ちゃんが「ご飯できたよー」と起こしてくれました。
昼から友人と会う予定などで忙しい僕は、母ちゃんが作ってくれたホットドッグを食べて、「いってきマース!」と元気に出発♪
久々に友人と会い、会話も弾みます。やはり日本の食べものが恋しいだろうと、「帰省して何ば食べた?」と聞かれ、「昨日の晩ご飯は焼肉!! 朝ご飯はホットドッグ」
・・・・・・・
・・・・・
・・・
「え~!!!!ホットドッグとたい!おにぎりとか納豆とか味噌汁じゃないとたい!」
僕も言われて気付きました(笑)
母ちゃん・・・一年ぶりにアメリカから帰ってきた息子にいきなりホットドッグて・・・
話は変わって、弟夫婦は念願の海外挙式だったのですが、もちろん両親も同行。式のあとは観光タイム♪
そこではジャングルのような密林を探検するツアーがあり、とてもスリリングな楽しい冒険だったようです。
親父が興奮して、その様子を僕に話してくれます。そして最後に、
「いや~ほんと楽しかったばい♪ トムクルーズの大冒険だな♪」
・・・・・・・
・・・・・
・・・
「トム間違い~!!ソーヤのほうでしょ!!」 親父の凡ミスです。
ヘリコプターから追跡されたり、見事な変装で敵を欺いたりしたのかと思いました(笑)
母ちゃんは上級レベルの天然で、親父は初級です。
僕はすべて人工ですので(笑)
やっぱ家族っていいですね♪
母ちゃんが「ご飯できたよー」と起こしてくれました。
昼から友人と会う予定などで忙しい僕は、母ちゃんが作ってくれたホットドッグを食べて、「いってきマース!」と元気に出発♪
久々に友人と会い、会話も弾みます。やはり日本の食べものが恋しいだろうと、「帰省して何ば食べた?」と聞かれ、「昨日の晩ご飯は焼肉!! 朝ご飯はホットドッグ」
・・・・・・・
・・・・・
・・・
「え~!!!!ホットドッグとたい!おにぎりとか納豆とか味噌汁じゃないとたい!」
僕も言われて気付きました(笑)
母ちゃん・・・一年ぶりにアメリカから帰ってきた息子にいきなりホットドッグて・・・
話は変わって、弟夫婦は念願の海外挙式だったのですが、もちろん両親も同行。式のあとは観光タイム♪
そこではジャングルのような密林を探検するツアーがあり、とてもスリリングな楽しい冒険だったようです。
親父が興奮して、その様子を僕に話してくれます。そして最後に、
「いや~ほんと楽しかったばい♪ トムクルーズの大冒険だな♪」
・・・・・・・
・・・・・
・・・
「トム間違い~!!ソーヤのほうでしょ!!」 親父の凡ミスです。
ヘリコプターから追跡されたり、見事な変装で敵を欺いたりしたのかと思いました(笑)
母ちゃんは上級レベルの天然で、親父は初級です。
僕はすべて人工ですので(笑)
やっぱ家族っていいですね♪
大津の神様たち・・・
2009年10月29日
アメリカ出発前の日曜日。
僕が学生時代に所属していた11人制サッカーチーム「エゴイスタ」の方々に飲み会を開いて頂きました!
エゴイスタは大津高校OBの方のみで結成されたチーム。
そこになぜか部外者の僕が・・・
そんな僕に優しく楽しくサッカーを教えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
僕のサッカー人生で、その3年間が最も楽しく成長できた時期です♪
↓三浦監督 ダイジロウくん リョウくん 上村さん シマさん

↑ シカ ↑ テルオくん ↓ チヒロくん
シカ【ブログの神様】
僕の幼馴染みで、熊本のサッカー界を変える男! ド変態です。
ダイジロウくん【守護神】
頼れる守護神(キーパー)です!聞いた話によると数々のミラクルを起こす男です(笑)
男気のあるとてもいい友人です。膝お大事に~! *変態ではありません。
テルオくん【もんじゃの神様】
もんじゃ焼きの神様です。大津高キャプテンで、ロアッソ選手 → 鎮西高校サッカー部監督です!!
変態です。
チヒロくん【国体の神様】
8年連続国体選手!尊敬しています!少ししか話せませんでしたが、変態のようです。
帰りは送って頂いてありがとうございました!
リョウくん【伝説の神様】
僕たちの年代では知らない人はいません。まさに伝説のストライカー! 元Jリーガーです!!
高校生でパンチパーマでハットトリックは信じられません(爆) 初めてお話できてうれしかったです!
シマさん【甘党の神様】
エゴイスタ時代から一番可愛がって頂き、お世話になっています!
僕がお世話したこともあります(爆)
上村さん【きゅうりの神様】
本当に頼れる先輩です。昨年の渡米前はまじめな話もたくさんして頂きました。
いろいろと尊敬しています。
三浦監督【写真の神様】
いつもお世話になっております。今回すばらしい飲み会を開いて頂き、ありがとうございました!
お土産忘れないように、次回はポケットサイズのものにしますね(笑)
僕のブログと思って勝手なことばかり書いてすみませんm(_ _)m *すべて僕の勝手なイメージです。
初めてお会いした方もいますが、いつもブログを拝見しているため、初めてな気がしません(笑)
本当に楽しい飲み会でした♪
笑いすぎてお腹がいたくなりました(笑)
さすが大津です。サッカーが変態なのは知ってましたが、サッカーだけではなかったですね(爆)
また帰省の際はご連絡します。
みなさん、サッカー頑張ってください!応援してます。
僕もアメリカでいろんなことにチャレンジし、頑張ります!
ありがとうございました!!
僕が学生時代に所属していた11人制サッカーチーム「エゴイスタ」の方々に飲み会を開いて頂きました!
エゴイスタは大津高校OBの方のみで結成されたチーム。
そこになぜか部外者の僕が・・・
そんな僕に優しく楽しくサッカーを教えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
僕のサッカー人生で、その3年間が最も楽しく成長できた時期です♪
↓三浦監督 ダイジロウくん リョウくん 上村さん シマさん
↑ シカ ↑ テルオくん ↓ チヒロくん
シカ【ブログの神様】
僕の幼馴染みで、熊本のサッカー界を変える男! ド変態です。
ダイジロウくん【守護神】
頼れる守護神(キーパー)です!聞いた話によると数々のミラクルを起こす男です(笑)
男気のあるとてもいい友人です。膝お大事に~! *変態ではありません。
テルオくん【もんじゃの神様】
もんじゃ焼きの神様です。大津高キャプテンで、ロアッソ選手 → 鎮西高校サッカー部監督です!!
変態です。
チヒロくん【国体の神様】
8年連続国体選手!尊敬しています!少ししか話せませんでしたが、変態のようです。
帰りは送って頂いてありがとうございました!
リョウくん【伝説の神様】
僕たちの年代では知らない人はいません。まさに伝説のストライカー! 元Jリーガーです!!
高校生でパンチパーマでハットトリックは信じられません(爆) 初めてお話できてうれしかったです!
シマさん【甘党の神様】
エゴイスタ時代から一番可愛がって頂き、お世話になっています!
僕がお世話したこともあります(爆)
上村さん【きゅうりの神様】
本当に頼れる先輩です。昨年の渡米前はまじめな話もたくさんして頂きました。
いろいろと尊敬しています。
三浦監督【写真の神様】
いつもお世話になっております。今回すばらしい飲み会を開いて頂き、ありがとうございました!
お土産忘れないように、次回はポケットサイズのものにしますね(笑)
僕のブログと思って勝手なことばかり書いてすみませんm(_ _)m *すべて僕の勝手なイメージです。
初めてお会いした方もいますが、いつもブログを拝見しているため、初めてな気がしません(笑)
本当に楽しい飲み会でした♪
笑いすぎてお腹がいたくなりました(笑)
さすが大津です。サッカーが変態なのは知ってましたが、サッカーだけではなかったですね(爆)
また帰省の際はご連絡します。
みなさん、サッカー頑張ってください!応援してます。
僕もアメリカでいろんなことにチャレンジし、頑張ります!
ありがとうございました!!
アメリカ生活再開!
2009年10月29日
夢のような熊本生活を終え、無事ポートランドに戻ってきました!
アメリカ行きの飛行機に乗るときは、「もっと熊本にいたい!」という気持ちでした・・・
あっという間の10日間でしたが、全力を尽くしたので充実感でいっぱいです。
家族、親戚、たくさんの友人に会えました♪
残念ながら今回お会いできなかった方とは次回!!
【帰省ダイジェスト】
中学校のサッカー部恩師「森先生」のご自宅でご馳走を頂きました♪
家庭料理の味に僕のテンションはMAXです♪ おいしすぎる~(涙)
↓ 守口 森先生 中ヤン シカ
↓ 幼馴染みでブログの神様「シカ」と♪
↓ 守口ファミリー ♪
先生、奥様、いつもいつもありがとうございます!!
また次回ご挨拶にお伺いしま~す♪
また帰省の様子を紹介していきます!
★帰国
2009年10月16日
本日より帰国します♪
昨年渡米してから、約1年。
待ちわびた帰省の日がきました♪
熊本での貴重な時間を楽しむため、ブログは休止したいと思います。
*再開は28日以降の予定です。帰省中時間があり気が向いたら書きますが。
たまにチェックはします。
では、出発します!!
昨年渡米してから、約1年。
待ちわびた帰省の日がきました♪
熊本での貴重な時間を楽しむため、ブログは休止したいと思います。
*再開は28日以降の予定です。帰省中時間があり気が向いたら書きますが。
たまにチェックはします。
では、出発します!!
☆ビーチハウス 3日目
2009年10月15日
いよいよ最終日の日曜。
朝ごはん食べて、みんなでビーチへ行き、凧あげ合戦【カイトファイティング】!!
↓ これが僕の操縦する凧 【スーパージョッキー】と名付けました!

ルールは簡単。他の人の凧を撃沈させるのみです。
バトル開始!
↓ 勇気ある参戦者は、クリス、僕、ライアンの3人!

とにかく凧をぶつけ合います。
凧と凧をぶつけるのは難しく、職人業が必要です。

日本代表の僕は凧あげで負けるわけにはいきません。日本の凧伝統は僕が守る!
僕が何のために遠い島国から渡ってきたか、知らしめる時がきました。
やってみてわかりましたが、たいていは糸が絡まり、自分も相手も落ちてしまいます。
しょうがないのでこの「神風アタック作戦」でいきます。
しかし、たま~に相手の凧が先に地面落ちた瞬間、奇跡的に糸が解け、自分は上空へ舞い戻ることがあります!この瞬間がたまりません!「よっしゃー!!」と本気で叫んでしまいます(笑)
一度だけ、クリス、ライアンの2人を同時に撃墜し、自分は生還するという神業が出ました!
子供のころ凧あげして遊んでたのは、すべてはこの日のためだったと知りました。
気がつくと、僕ら3人以外はみんな家に帰ってました(笑)
30代前半の男3人は、カイトファイティングを3時間弱、休憩無しでやってました。
糸が絡まっては解き~、解いては絡ませ~♪ の永遠繰り返し。。。
こうしてビーチハウス2泊3日終了。
たくさんの「人生初」を体験することができました♪
この週末は今までの人生で、もっとも楽しく充実した週末のひとつとなりました。
「本当にすばらしい仲間ができた」と実感もしました。
みんなは僕を「ヘンナニホンジン」と思ったことでしょう(笑)
心からみんなへの感謝の気持ちでいっぱいです♪
またこんなイベントを開きたいと思います! みんな本当にありがとう~!楽しかった~♪
朝ごはん食べて、みんなでビーチへ行き、凧あげ合戦【カイトファイティング】!!
↓ これが僕の操縦する凧 【スーパージョッキー】と名付けました!
ルールは簡単。他の人の凧を撃沈させるのみです。
バトル開始!
↓ 勇気ある参戦者は、クリス、僕、ライアンの3人!
とにかく凧をぶつけ合います。
凧と凧をぶつけるのは難しく、職人業が必要です。
日本代表の僕は凧あげで負けるわけにはいきません。日本の凧伝統は僕が守る!
僕が何のために遠い島国から渡ってきたか、知らしめる時がきました。
やってみてわかりましたが、たいていは糸が絡まり、自分も相手も落ちてしまいます。
しょうがないのでこの「神風アタック作戦」でいきます。
しかし、たま~に相手の凧が先に地面落ちた瞬間、奇跡的に糸が解け、自分は上空へ舞い戻ることがあります!この瞬間がたまりません!「よっしゃー!!」と本気で叫んでしまいます(笑)
一度だけ、クリス、ライアンの2人を同時に撃墜し、自分は生還するという神業が出ました!
子供のころ凧あげして遊んでたのは、すべてはこの日のためだったと知りました。
気がつくと、僕ら3人以外はみんな家に帰ってました(笑)
30代前半の男3人は、カイトファイティングを3時間弱、休憩無しでやってました。
糸が絡まっては解き~、解いては絡ませ~♪ の永遠繰り返し。。。
こうしてビーチハウス2泊3日終了。
たくさんの「人生初」を体験することができました♪
この週末は今までの人生で、もっとも楽しく充実した週末のひとつとなりました。
「本当にすばらしい仲間ができた」と実感もしました。
みんなは僕を「ヘンナニホンジン」と思ったことでしょう(笑)
心からみんなへの感謝の気持ちでいっぱいです♪
またこんなイベントを開きたいと思います! みんな本当にありがとう~!楽しかった~♪
☆ビーチハウス 2日目
2009年10月14日
土曜日
この日は「カニ漁」という人生初の一大イベントがあります♪
9人の僕たちは3チームに分かれて、ボート3台で「カニ取り対決」開始!!
↓ 左から サラ、 ライアン、 クリス
↓ 僕のチームの テレカ&アンドリュー
カニはオスのみ、しかも規定のサイズより大きいものしか取ってはいけないルールです。
仕掛けには毎回カニがかかるのですが、なかなか条件を満たしたものがとれません。。。
3時間ほど一生懸命カニ取りしましたが・・・
ついに収穫ゼロのままタイムアップ! ズーン。。。
クリスチームもゼロでした(笑)
残りのチームに望みをかけ、帰りを待ちます・・・
なんと3匹ゲット!!ナイス! ↓ チェルシー、 ブラッド、 ミラ
↓ 偶然カニ取りに来てた「浜省」ではありません(笑)
続きを読む
この日は「カニ漁」という人生初の一大イベントがあります♪
9人の僕たちは3チームに分かれて、ボート3台で「カニ取り対決」開始!!
↓ 左から サラ、 ライアン、 クリス

↓ 僕のチームの テレカ&アンドリュー
カニはオスのみ、しかも規定のサイズより大きいものしか取ってはいけないルールです。
仕掛けには毎回カニがかかるのですが、なかなか条件を満たしたものがとれません。。。
3時間ほど一生懸命カニ取りしましたが・・・
ついに収穫ゼロのままタイムアップ! ズーン。。。
クリスチームもゼロでした(笑)
残りのチームに望みをかけ、帰りを待ちます・・・
なんと3匹ゲット!!ナイス! ↓ チェルシー、 ブラッド、 ミラ
↓ 偶然カニ取りに来てた「浜省」ではありません(笑)
☆ビーチハウス 1日目
2009年10月13日
先週金曜日のお昼から、サッカー仲間(合計9人)で太平洋海岸へ2泊3日旅行に行ってきました♪
ビーチに向かう途中に【Tillamook(ティラムック)】のチーズ工場を発見!
↓ 酪農で有名な地域のようです。チーズ、アイスなどの製品は全米で売られています。


↓チーズ工場で浮かれてる浜省ではありません(笑) ↓アイス2ドル。Sサイズでこのでかさ!


アイスは「バナナスプリット」でバナナアイス+チョコレート&イチゴアイス。
地球上で考えられる最強の組み合わせです(笑)
工場で作ってるアイスは格別でした♪ 続きを読む
ビーチに向かう途中に【Tillamook(ティラムック)】のチーズ工場を発見!
↓ 酪農で有名な地域のようです。チーズ、アイスなどの製品は全米で売られています。
↓チーズ工場で浮かれてる浜省ではありません(笑) ↓アイス2ドル。Sサイズでこのでかさ!
アイスは「バナナスプリット」でバナナアイス+チョコレート&イチゴアイス。
地球上で考えられる最強の組み合わせです(笑)
工場で作ってるアイスは格別でした♪ 続きを読む
☆弟の結婚式
2009年10月09日
弟の結婚式で10月15日(木)にアメリカ発で帰省します!! めでたいな~♪
先を越されたのはちょっとアレだけど(笑)、兄として心からうれしいですね。
人生初の妹ができます♪ いや~めでたいです。
弟夫婦もこのブログを見てくれてますが、こんな一言をもらいました。
「楽しそうね~♪ 仕事は??」 *無視しました(爆)
去年11月上旬にアメリカへ来て、約1年になろうとしてます。
僕の馬刺しへの欲求は半端じゃありません(笑)
禁断症状が出て、手がプルプルしてます(爆)
弟夫婦を精一杯祝福して、日本食を食べまくりますよ♪
日本のお笑いも見ないと!考えただけで発狂しそうです(狂)
家族、友人と会う予定をたてたら、毎日飲み会になりました(笑)
体もつかな~。。。
久しぶりの日本をゆっくり(バタバタ)楽しみたいと思います♪

「K太君、Y子ちゃん、結婚おめでとう~~~~!!」
*明日から友達10人ちょっとで、2泊3日の海辺の旅行に行ってきます♪
ネット環境無いので、その間ブログを休止します。いつも読んで頂いてありがとうございますm(_ _)m
先を越されたのはちょっとアレだけど(笑)、兄として心からうれしいですね。
人生初の妹ができます♪ いや~めでたいです。
弟夫婦もこのブログを見てくれてますが、こんな一言をもらいました。
「楽しそうね~♪ 仕事は??」 *無視しました(爆)
去年11月上旬にアメリカへ来て、約1年になろうとしてます。
僕の馬刺しへの欲求は半端じゃありません(笑)
禁断症状が出て、手がプルプルしてます(爆)
弟夫婦を精一杯祝福して、日本食を食べまくりますよ♪
日本のお笑いも見ないと!考えただけで発狂しそうです(狂)
家族、友人と会う予定をたてたら、毎日飲み会になりました(笑)
体もつかな~。。。
久しぶりの日本をゆっくり(バタバタ)楽しみたいと思います♪
「K太君、Y子ちゃん、結婚おめでとう~~~~!!」
*明日から友達10人ちょっとで、2泊3日の海辺の旅行に行ってきます♪
ネット環境無いので、その間ブログを休止します。いつも読んで頂いてありがとうございますm(_ _)m
☆特大 す~し~
2009年10月08日
いきなり、どーん!!
おいしそうでしょ? 右の携帯見てください。
す~し~のサ~イズがおおきい~のわ~かりま~す?
僕のテンションは一気にMAXへ(笑) ひぃぃやっほぉ~いっ!
アホみたいに大きくはありませんが、一個のサイズは一口では無理です!
【Sabro's Sushi(サブロー寿司)】というお店で、かなり有名らしいです。
いつも行列ができてるらしく、今日も平日なのに30分待ちでした(驚)
お店の外観はすごく地味です。知ってないとお寿司やさんと気付きません。
店内は満席!
今日は友達夫婦2組誘って、僕の希望できました♪
うわさでここのお寿司を聞いて、初めてきましたが、ほんとに度肝抜かれました(笑)
味もおいしかったです♪ 大満足!!
女性には一個の量が多すぎて、いろんな種類を食べれないという欠点がありますが、それを上回る満足感はあると思います。大皿の上の色とりどりのお寿司はきれいで、圧巻でした♪
お寿司は世界のいろんな食べ物の中でも、ユニークな食べ物だと思います。おいしいし見た目もきれいだし。
発案した日本人を誇りに思います

今日はみんな付き合ってくれてありがとうね~!
みなさんこれを見て今日お寿司の気分になったら、僕の勝ちですね(笑) 意味不明
青色
2009年10月07日
今日は男性サッカーの日です。
現チームの試合と、前チームの2試合に参加してきました。
結果はどちらも惨敗。。。残念でした。。。
日曜の「ポートランド ティンバース」の敗戦から、サッカー負けっぱなしです。
日常生活に支障がでるくらい凹みます。。。
来週は必ずリベンジするぞー!
試合前に自販機でスポーツドリンクを買いました。いろ鮮やかすぎる~♪
今日は青色です(笑) 格好が青一色だったので。
サッカーの後、前チームのキャプテン(日本の方)とビール飲んできました。
こちらに住まれて20年近く?なるそうで、いろいろアドバイスも頂きました。
久しぶりにゆっくり話ができて良かったです♪
現チームの試合と、前チームの2試合に参加してきました。
結果はどちらも惨敗。。。残念でした。。。
日曜の「ポートランド ティンバース」の敗戦から、サッカー負けっぱなしです。
日常生活に支障がでるくらい凹みます。。。
来週は必ずリベンジするぞー!
試合前に自販機でスポーツドリンクを買いました。いろ鮮やかすぎる~♪
今日は青色です(笑) 格好が青一色だったので。
サッカーの後、前チームのキャプテン(日本の方)とビール飲んできました。
こちらに住まれて20年近く?なるそうで、いろいろアドバイスも頂きました。
久しぶりにゆっくり話ができて良かったです♪
思わぬ展開・・・
2009年10月06日
ここ最近サッカー【Portland Timbers(ポートランドティンバース)】観戦の様子を記事にしてきましたが、なんとNHK BSテレビの番組制作に関わってる方から、メッセージを頂きました!!
このブログが検索で引っかかったのだと思います。
メッセージは、「アメリカのサッカー熱を番組で取り上げようと企画しています」とのことで、海外特派員ような形で番組制作へ協力を依頼された内容(?)でした。最近このような思いもよらぬことが起きます。
歌のレコーディングとか(笑)
テンションがあがりもちろんメールで返事をさせて頂きました。
しかし・・・
エラーとなり、メールが帰ってきます・・・何度も試したのですがダメ・・・
そこで番組HPにメッセージを送ってみたのですが、担当の方へ届かなかったようで返事はきませんでした。。。最初のメッセージは9月中旬の話。おそらくもう手遅れでしょう。10月の放送分と書いてありましたので。
残念でしたが、なんかうれしい気持ちになりました♪
ブログを通じてこんなこともあるんだと。
今年の僕は何かが違うと改めて思いました(笑)
またなんかミラクル起きますように~♪
↑↑ と書いて記事アップしたすぐあと、なんと番組の方とメールがつながりました!
今回はNHK側でアメリカサッカー特集は流れてたようです。。。それも残念。。。
(今後もし別の機会があれば、またご連絡頂けるかもしれません)
担当者様、ご連絡有難う御座いました♪
「僕たちは~【OPP芸人】です!」 *OPP=おなかピーピー
このブログが検索で引っかかったのだと思います。
メッセージは、「アメリカのサッカー熱を番組で取り上げようと企画しています」とのことで、海外特派員ような形で番組制作へ協力を依頼された内容(?)でした。最近このような思いもよらぬことが起きます。
歌のレコーディングとか(笑)
テンションがあがりもちろんメールで返事をさせて頂きました。
しかし・・・
エラーとなり、メールが帰ってきます・・・何度も試したのですがダメ・・・
そこで番組HPにメッセージを送ってみたのですが、担当の方へ届かなかったようで返事はきませんでした。。。最初のメッセージは9月中旬の話。おそらくもう手遅れでしょう。10月の放送分と書いてありましたので。
残念でしたが、なんかうれしい気持ちになりました♪
ブログを通じてこんなこともあるんだと。
今年の僕は何かが違うと改めて思いました(笑)
またなんかミラクル起きますように~♪
↑↑ と書いて記事アップしたすぐあと、なんと番組の方とメールがつながりました!
今回はNHK側でアメリカサッカー特集は流れてたようです。。。それも残念。。。
(今後もし別の機会があれば、またご連絡頂けるかもしれません)
担当者様、ご連絡有難う御座いました♪
「僕たちは~【OPP芸人】です!」 *OPP=おなかピーピー
Timbers(ティンバース)プレーオフ!!
2009年10月05日
今日はサッカーUSL【ポートランド ティンバース】のプレーオフ準決勝です!!
もちろん応援に行かないと!!
↓ 満員の観衆が大盛り上がり!

相手はカナダのバンクーバーの【WHITE CAPS(ホワイトキャップス)】
なんとここには元日本代表【平野 孝】選手がいます!

今日はホーム&アウェイの2試合目です。1試合目はアウェイで、1-2で負けてます。。。
2点差以上で勝利しなければいけません!僕も気合が入ります。
さあ試合開始!
開始4分、いきなりやられちゃいました。。。左サイドのアーリークロスからドンピシャのヘディング。。。
しかしここから反撃です!
10分に混戦から「ファーバー」の同点弾!そして前半終了間際にまたも「ファーバー」の逆転弾!!
2-1でリード! 会場が揺れましたね。
↓マスコットのおじさん「ブンブン丸」もテンションMAXです

試合は後半戦へ
後半15分にペナルティエリアのライン上でティンバースのファウル。
PKかとハラハラしましたが、フリーキック。しかしこれはピンチです!
すると・・・ボールは一直線にゴール右隅へ・・・ガーン!!!!!!!!
これで2-2。勝つにはこれから最低2点必要です。なのでホワイトキャップスは大喜び。
サポーターも声を失いました。しか~し!
まだまだ時間はある!カモーン ティンバース!
後半71分にまたも相手のフリーキック。キッカーは平野!僕は「平野はやばい・・・」と心の中で思ってました。正確で強烈な左足のキックを持ってます。
緊張の一瞬・・・きれいな弧を描いたボールは・・・
右ポストへ!あぶねー!!!
と思った瞬間、そのこぼれ球はゴール前の混戦へ・・・それを押し込まれ3-2・・・ズーン・・・
ここからの逆転はあと3点必要です。不可能では無い!あと20分ある!
ここで鈴木と西村の日本人コンビ投入。がんばれ!
サポーターみんなで最後まであきらめず応援。
後半38分に「ニモ」の同点ゴールで3-3!会場がさらに揺れます!!
そしてこの後も怒涛の攻撃で盛り上がりましたが、終了のホイッスルが無情にも鳴り響きました。。。
悔しさでいっぱいでした。。。ちくしょー!!!
↓ 最後にサポーターへのお礼 例の「木」持ってる選手が得点者です(笑)

今シーズンは圧倒的な強さでシーズン優勝をしただけに、期待が大きかったと思います。
非常に残念でしたが、すばらしいサッカーを見せてくれてありがとう!!
また来年がんばろう!!
もちろん応援に行かないと!!
↓ 満員の観衆が大盛り上がり!
相手はカナダのバンクーバーの【WHITE CAPS(ホワイトキャップス)】
なんとここには元日本代表【平野 孝】選手がいます!

今日はホーム&アウェイの2試合目です。1試合目はアウェイで、1-2で負けてます。。。
2点差以上で勝利しなければいけません!僕も気合が入ります。
さあ試合開始!
開始4分、いきなりやられちゃいました。。。左サイドのアーリークロスからドンピシャのヘディング。。。
しかしここから反撃です!
10分に混戦から「ファーバー」の同点弾!そして前半終了間際にまたも「ファーバー」の逆転弾!!
2-1でリード! 会場が揺れましたね。
↓マスコットのおじさん「ブンブン丸」もテンションMAXです
試合は後半戦へ
後半15分にペナルティエリアのライン上でティンバースのファウル。
PKかとハラハラしましたが、フリーキック。しかしこれはピンチです!
すると・・・ボールは一直線にゴール右隅へ・・・ガーン!!!!!!!!
これで2-2。勝つにはこれから最低2点必要です。なのでホワイトキャップスは大喜び。
サポーターも声を失いました。しか~し!
まだまだ時間はある!カモーン ティンバース!
後半71分にまたも相手のフリーキック。キッカーは平野!僕は「平野はやばい・・・」と心の中で思ってました。正確で強烈な左足のキックを持ってます。
緊張の一瞬・・・きれいな弧を描いたボールは・・・
右ポストへ!あぶねー!!!
と思った瞬間、そのこぼれ球はゴール前の混戦へ・・・それを押し込まれ3-2・・・ズーン・・・
ここからの逆転はあと3点必要です。不可能では無い!あと20分ある!
ここで鈴木と西村の日本人コンビ投入。がんばれ!
サポーターみんなで最後まであきらめず応援。
後半38分に「ニモ」の同点ゴールで3-3!会場がさらに揺れます!!
そしてこの後も怒涛の攻撃で盛り上がりましたが、終了のホイッスルが無情にも鳴り響きました。。。
悔しさでいっぱいでした。。。ちくしょー!!!
↓ 最後にサポーターへのお礼 例の「木」持ってる選手が得点者です(笑)
今シーズンは圧倒的な強さでシーズン優勝をしただけに、期待が大きかったと思います。
非常に残念でしたが、すばらしいサッカーを見せてくれてありがとう!!
また来年がんばろう!!
コーヒー&すき焼き&アメフト
2009年10月03日
今日は仕事休みでした!実は先週から週休3日の生活をしてます♪
サッカー仲間のリコ&ジェニファーはコーヒーショップを2件経営しています。
市内に1件と大学構内に1件あります。
↓超濃厚でチョコレートたっぷりのスペシャルコーヒーを作ってくれました!クリームアートお見事♪
2人が大学構内を案内してくれました。
とてもきれいで、設備が整ってます。こんな学校で勉強したいな~と思うような学校です。
そのあと、法律事務所で働く友達の職場をお邪魔し、社会勉強してきました。
夜は、僕の会社の上司マイク宅に【すき焼き】を作りに行きました。
↓ マイク サンディー サマー ジル
なかなか好評でした♪ 喜んでもらえて僕もうれしいですね。
ご飯のあと、近所の高校でアメフト観戦!
高校生の試合でしたが、チアガール、ブラスバンドの応援もあって、雰囲気はすごかったです!
人生初のアメフト観戦が体験できました♪
今日も楽しい一日でした!みんなに感謝!
【おまけ】
サンディーちゃん必殺の「エンジェルスマイル」♪
カメラを向け「スマ~イル」というと炸裂するシステムです(笑)
癒される~♪
サッカー仲間のリコ&ジェニファーはコーヒーショップを2件経営しています。
市内に1件と大学構内に1件あります。
↓超濃厚でチョコレートたっぷりのスペシャルコーヒーを作ってくれました!クリームアートお見事♪
2人が大学構内を案内してくれました。
とてもきれいで、設備が整ってます。こんな学校で勉強したいな~と思うような学校です。
そのあと、法律事務所で働く友達の職場をお邪魔し、社会勉強してきました。
夜は、僕の会社の上司マイク宅に【すき焼き】を作りに行きました。
↓ マイク サンディー サマー ジル
なかなか好評でした♪ 喜んでもらえて僕もうれしいですね。
ご飯のあと、近所の高校でアメフト観戦!
高校生の試合でしたが、チアガール、ブラスバンドの応援もあって、雰囲気はすごかったです!
人生初のアメフト観戦が体験できました♪
今日も楽しい一日でした!みんなに感謝!
【おまけ】
サンディーちゃん必殺の「エンジェルスマイル」♪
カメラを向け「スマ~イル」というと炸裂するシステムです(笑)
癒される~♪
☆ハンバーガーブログ第七弾
2009年10月02日
お店【George's Giant Hamburger(ジョージズ ジャイアント ハンバーガー)】
↓ 炒めたあまーい玉ねぎと、マッシュルーム、卵(目玉焼きっぽい)、ベーコン、チーズ♪
↓ これに野菜を自由にトッピング!

↓ 出来上がり♪ (もうちょっと上手に撮りたかったな。。。)
↓ 高さがあります!
ここのハンバーガー・・・
現在Machiランク1位です!!!
トッピングが多めですが、バランスがよく、最高の味を出してます♪
お肉のサイズに対して、トッピング多すぎだと僕は勝手に「サンドイッチ」と名付けてやります(笑)
厳しいでしょ?
でもこれは合格!!
ボリュームもありますね♪
マヨネーズとかケチャップが置いてるとこに、「バーガーソース」というのがあります。
これがまためちゃくちゃ合います!
勝手に【秘伝の・・・】って漢字で書いてやろうかと思いました(笑)
とにかくおいしかったです♪♪
しかし、まだまだすごいお店はたくさんあるようです(驚)
僕の感覚では、アメリカのハンバーガー屋さんは、日本でいうラーメン屋のような感じでしょうか。
これを超えるハンバーガーを探し求め、まだまだ旅は続きます!! 旅?

↓ 炒めたあまーい玉ねぎと、マッシュルーム、卵(目玉焼きっぽい)、ベーコン、チーズ♪
↓ これに野菜を自由にトッピング!
↓ 出来上がり♪ (もうちょっと上手に撮りたかったな。。。)
↓ 高さがあります!
ここのハンバーガー・・・
現在Machiランク1位です!!!
トッピングが多めですが、バランスがよく、最高の味を出してます♪
お肉のサイズに対して、トッピング多すぎだと僕は勝手に「サンドイッチ」と名付けてやります(笑)
厳しいでしょ?
でもこれは合格!!
ボリュームもありますね♪
マヨネーズとかケチャップが置いてるとこに、「バーガーソース」というのがあります。
これがまためちゃくちゃ合います!
勝手に【秘伝の・・・】って漢字で書いてやろうかと思いました(笑)
とにかくおいしかったです♪♪
しかし、まだまだすごいお店はたくさんあるようです(驚)
僕の感覚では、アメリカのハンバーガー屋さんは、日本でいうラーメン屋のような感じでしょうか。
これを超えるハンバーガーを探し求め、まだまだ旅は続きます!! 旅?
アメリカンす~し~
2009年10月01日
今日は会社の先輩と日本食レストランへ行ってきました。
お寿司のメニューがたくさんあります。
普通のにぎり寿司は値段が少し高めなうえ、失礼ですが味はあまり期待できません。
*熊本ジャパンで育ったもので。。。
しかし、「すしロール」は値段は安めで、しかもおいしいんです!!
↓ 左はサーモンにピリッとした甘辛ソースでエビフライが中に! 右はサーモン&アボカドのカリフォルニアロール。

まさに「アメリカオリジナルの寿司」ですが、日本でもウケると思います♪
その他メニューには「Bento」とあります。日本語の【弁当】は「Bento」と英語として使われています。
「侍(チキン弁当)」、「将軍(焼きそば弁当)」、「大名(てんぷら弁当)」などと名付けられ、超適当です(笑)
だけん色おかしいって!!
ガムです。
食べるとすっごいゴワゴワしてます。びっくりするほどおいしくありません。
「ゴワム」と名付けました。
お寿司のメニューがたくさんあります。
普通のにぎり寿司は値段が少し高めなうえ、失礼ですが味はあまり期待できません。
*熊本ジャパンで育ったもので。。。
しかし、「すしロール」は値段は安めで、しかもおいしいんです!!
↓ 左はサーモンにピリッとした甘辛ソースでエビフライが中に! 右はサーモン&アボカドのカリフォルニアロール。
まさに「アメリカオリジナルの寿司」ですが、日本でもウケると思います♪
その他メニューには「Bento」とあります。日本語の【弁当】は「Bento」と英語として使われています。
「侍(チキン弁当)」、「将軍(焼きそば弁当)」、「大名(てんぷら弁当)」などと名付けられ、超適当です(笑)
だけん色おかしいって!!
ガムです。
食べるとすっごいゴワゴワしてます。びっくりするほどおいしくありません。
「ゴワム」と名付けました。