重大決断
2010年11月04日
重大な決意をしました。
12月に帰国します。
現在勤めている会社を退社し、完全帰国で熊本に帰ります。
2008年11月に仕事でアメリカに転籍しました。
ちょうど、アメリカおよび世界的に経済が悪化し始めた頃です。
正直、会社の状況も厳しい中、不安を抱えながらの生活でもありましたが、それ以上に価値のある充実した2年間でした。
経験するものすべてが新しく、言葉や文化の違いも興味深く、それまでとはまったく別世界です。
そしてここで知り合えた人みんな優しく親切で、すべての人に感謝しています。
このような機会を与えて頂いた会社と、長年働いてきた半導体業界に感謝です。
帰国を決めた理由は、親友の「英司」から仕事の誘いを受けたことです。
これから一緒に協力して仕事していくことを約束ました。
外国に住むことはいつからか僕の夢でした。
そしてこれから始めることも、子供の頃からの英司との夢です。
この決断は、新たな人生をスタートする、自分自身で決めた決断です。
しかし、アメリカの友達との別れは本当に辛いです。
少なくとも5年、さらにはもっと長く住む可能性も考えていました。
帰国を決意した日から、身を引き裂かれる想いです。
みんな僕を家族の一員のように受け入れてくれました。
先週、思い切ってこのことを話したとき、涙が止まりませんでした。
みんなから暖かい言葉、励ましの言葉、愛情あるハグをもらいました。
今感じている寂しさと悲しみの大きさが、僕がこの2年間どれだけ楽しく幸せだったかを教えてくれます。
これからもポートランドへ遊び来たり、日本に遊び来てもらったり、ずっと変わらない仲間でいようと思います。
今は、日本の家族、友達が、帰国を楽しみにしてくれていることが何よりもうれしいことです。
残りの一ヶ月強、アメリカ生活を全力で楽しみ、友達と最高の思い出を作ります。
そして、熊本で新たな夢に挑戦します!不安もありますが、楽しみです。
帰国したら宜しくお願いします!
12月に帰国します。
現在勤めている会社を退社し、完全帰国で熊本に帰ります。
2008年11月に仕事でアメリカに転籍しました。
ちょうど、アメリカおよび世界的に経済が悪化し始めた頃です。
正直、会社の状況も厳しい中、不安を抱えながらの生活でもありましたが、それ以上に価値のある充実した2年間でした。
経験するものすべてが新しく、言葉や文化の違いも興味深く、それまでとはまったく別世界です。
そしてここで知り合えた人みんな優しく親切で、すべての人に感謝しています。
このような機会を与えて頂いた会社と、長年働いてきた半導体業界に感謝です。
帰国を決めた理由は、親友の「英司」から仕事の誘いを受けたことです。
これから一緒に協力して仕事していくことを約束ました。
外国に住むことはいつからか僕の夢でした。
そしてこれから始めることも、子供の頃からの英司との夢です。
この決断は、新たな人生をスタートする、自分自身で決めた決断です。
しかし、アメリカの友達との別れは本当に辛いです。
少なくとも5年、さらにはもっと長く住む可能性も考えていました。
帰国を決意した日から、身を引き裂かれる想いです。
みんな僕を家族の一員のように受け入れてくれました。
先週、思い切ってこのことを話したとき、涙が止まりませんでした。
みんなから暖かい言葉、励ましの言葉、愛情あるハグをもらいました。
今感じている寂しさと悲しみの大きさが、僕がこの2年間どれだけ楽しく幸せだったかを教えてくれます。
これからもポートランドへ遊び来たり、日本に遊び来てもらったり、ずっと変わらない仲間でいようと思います。
今は、日本の家族、友達が、帰国を楽しみにしてくれていることが何よりもうれしいことです。
残りの一ヶ月強、アメリカ生活を全力で楽しみ、友達と最高の思い出を作ります。
そして、熊本で新たな夢に挑戦します!不安もありますが、楽しみです。
帰国したら宜しくお願いします!
Posted by Machi at 11:46
│一般
この記事へのコメント
Posted by kano at 2010年11月04日 12:47
ほぉー、帰ってきますか。おかえり。
ブログ面白かったよ。
NOBUとMONCHIが熊本で待っとるばい。
TETSUの式には間に合わんの?
ブログ面白かったよ。
NOBUとMONCHIが熊本で待っとるばい。
TETSUの式には間に合わんの?
Posted by komeくん at 2010年11月04日 16:09
帰国決定、おめでとうございます。
たまにはアメリカに遊びに来てね。
たまにはアメリカに遊びに来てね。
Posted by takosuke at 2010年11月05日 03:04
「アメリカ生活」を読むのたのしかったです。
夢に向かって~いいですね!!
次はどんなブログになるのかな。
別れは辛いですね。
あと1カ月、十分満喫してください~★
夢に向かって~いいですね!!
次はどんなブログになるのかな。
別れは辛いですね。
あと1カ月、十分満喫してください~★
Posted by Layca at 2010年11月05日 12:42
Kanoさん
ありがとう!
今は寂しい気持ちでいっぱいだけど、これから楽しみがたくさん待ってるけんね。
飲み会よろしく!
ありがとう!
今は寂しい気持ちでいっぱいだけど、これから楽しみがたくさん待ってるけんね。
飲み会よろしく!
Posted by Machi
at 2010年11月06日 06:31

Komeくん
Tetsuの式には残念ながら間に合わん・・・
俺の分まで祝ってあげてね。
帰ったらみんなで集まるばい!
Tetsuの式には残念ながら間に合わん・・・
俺の分まで祝ってあげてね。
帰ったらみんなで集まるばい!
Posted by Machi
at 2010年11月06日 06:33

takosukeさん
いろいろとお世話になりました!
また遊びに来たときは宜しくお願いします。
いろいろとお世話になりました!
また遊びに来たときは宜しくお願いします。
Posted by Machi
at 2010年11月06日 06:35

Laycaさん
ありがとうございます!
今は別れが本当に辛いですが、精一杯楽しみたいと思います。
帰国後がまた勝負ですね。
ブログ楽しんで戴いて良かったです。
ありがとうございます!
今は別れが本当に辛いですが、精一杯楽しみたいと思います。
帰国後がまた勝負ですね。
ブログ楽しんで戴いて良かったです。
Posted by Machi
at 2010年11月06日 06:41

アメリカも素晴らしい国ですが、日本も捨てたもんじゃないってきっと思えますよ。
Machiさんがアメリカに行っている間に、ゾンビが合志を襲撃してました。
帰国の時、気をつけて下さいね!!!
Machiさんがアメリカに行っている間に、ゾンビが合志を襲撃してました。
帰国の時、気をつけて下さいね!!!
Posted by Mickey at 2010年11月06日 12:24
帰国を決められたんですね。
私も9年間海外に住んでいましたが、父が亡くなり、
母が日本中のどこに住んでいてもいいから
日本に帰ってきてほしいと言われ、帰国を決めました。
父が亡くなって一年後でした。
Machiさん!日本は楽しいですよ。
やっぱり日本が大好きです。
これまでの海外生活の経験を生かして、
熊本を活性化して下さい。
忘れていました、日本に帰国して良かったこと!
相棒と出会え、ちょっと手こずりましたが、
ちびたろうを出産できたことです。
Machiさんにも良い出会いが訪れますように。。。
えっ?もうあるって??笑
私も9年間海外に住んでいましたが、父が亡くなり、
母が日本中のどこに住んでいてもいいから
日本に帰ってきてほしいと言われ、帰国を決めました。
父が亡くなって一年後でした。
Machiさん!日本は楽しいですよ。
やっぱり日本が大好きです。
これまでの海外生活の経験を生かして、
熊本を活性化して下さい。
忘れていました、日本に帰国して良かったこと!
相棒と出会え、ちょっと手こずりましたが、
ちびたろうを出産できたことです。
Machiさんにも良い出会いが訪れますように。。。
えっ?もうあるって??笑
Posted by ぐりとリグラー
at 2010年11月06日 13:31

マジで?
Σ( ̄▽ ̄;)
まぁ、帰って来たら
飲みまくろうぜ
アメリカで、ますますワールドクラスになった洋輔君に会うのが楽しみだ
あと1ヶ月楽しんできなっせ
Σ( ̄▽ ̄;)
まぁ、帰って来たら


アメリカで、ますますワールドクラスになった洋輔君に会うのが楽しみだ

あと1ヶ月楽しんできなっせ

Posted by ビスカス熊本代表 at 2010年11月06日 15:05
Mickeyさん
ゾンビ退治は本物の銃で実践済みだけん大丈夫よ。
キョンシー出てきたらあきらめて噛まれるけど(笑)
ゾンビ退治は本物の銃で実践済みだけん大丈夫よ。
キョンシー出てきたらあきらめて噛まれるけど(笑)
Posted by Machi
at 2010年11月06日 18:34

ぐりとリグラーさん
ありがとうございます。
短い間でしたが、人生で一番充実した2年間だったと思います。
もちろんこの経験は今後活かされ、友達もずっと友達ですからね。
いい出会いはこれから頑張ります(笑)
ありがとうございます。
短い間でしたが、人生で一番充実した2年間だったと思います。
もちろんこの経験は今後活かされ、友達もずっと友達ですからね。
いい出会いはこれから頑張ります(笑)
Posted by Machi
at 2010年11月06日 18:37

ビスカス熊本代表君
ごめんね報告が遅くなって。
ウイイレ大会は楽しみの一つだけん。
ワールドクラスの強さを思い知らせるばい(笑)
飲もう!
ごめんね報告が遅くなって。
ウイイレ大会は楽しみの一つだけん。
ワールドクラスの強さを思い知らせるばい(笑)
飲もう!
Posted by Machi
at 2010年11月06日 18:40

お会いしたことはありませんが、ニホンジンのご近所さんがまた居なくなっちゃうのはとても寂しいです…。日本に帰られてDreams come trueを必ず実現させてください。
Posted by dice-K at 2010年11月07日 02:45
Machiさん、帰国されるんですね・・・
来年、ポートランドに行く際は是非ともお会いしたかったのですが・・・
残念です。
帰国までのアメリカ生活楽しみにしていますね。
これから、ホリデーシーズンが始まるので素敵なアメリカの思い出沢山出来そうですね。
来年からは、熊本生活を是非お願いします。
来年、ポートランドに行く際は是非ともお会いしたかったのですが・・・
残念です。
帰国までのアメリカ生活楽しみにしていますね。
これから、ホリデーシーズンが始まるので素敵なアメリカの思い出沢山出来そうですね。
来年からは、熊本生活を是非お願いします。
Posted by nao at 2010年11月07日 13:13
dice-Kさん
ありがとうございます!
帰国前にお店にお伺いします。おススメの料理を頂たいと思います。
宜しくお願いします。
ありがとうございます!
帰国前にお店にお伺いします。おススメの料理を頂たいと思います。
宜しくお願いします。
Posted by Machi
at 2010年11月08日 10:22

naoさん
僕も残念です。
いろいろな想いがあります。
でもnaoさんのように定期的に遊び来れるよう、これからも頑張ります。
今後も宜しくお願いします。
僕も残念です。
いろいろな想いがあります。
でもnaoさんのように定期的に遊び来れるよう、これからも頑張ります。
今後も宜しくお願いします。
Posted by Machi
at 2010年11月08日 10:26

ひっさびさのコメです。
えーっと、アメリカへはゾンビ探しでしたかね? :p
アメリカ生活ブログ、楽しませて頂きました^^
ブログからいつも周りの方々の温かさや、
Machiさんの楽しさが伝わってきてました。
レコーディングしたり'-'*
パーティでのゲームの様子も楽しかったです。
後、可愛いサンディ&サマーちゃん。。ハンバーガーetc
残りのアメリカ生活思う存分楽しんでください♪
熊本で仕事成功させて、アメリカ進出もあるかもですね!
Machiさんとご親友のビジネスの成功と、Machiさんの今後の活躍を願ってます!
えーっと、アメリカへはゾンビ探しでしたかね? :p
アメリカ生活ブログ、楽しませて頂きました^^
ブログからいつも周りの方々の温かさや、
Machiさんの楽しさが伝わってきてました。
レコーディングしたり'-'*
パーティでのゲームの様子も楽しかったです。
後、可愛いサンディ&サマーちゃん。。ハンバーガーetc
残りのアメリカ生活思う存分楽しんでください♪
熊本で仕事成功させて、アメリカ進出もあるかもですね!
Machiさんとご親友のビジネスの成功と、Machiさんの今後の活躍を願ってます!
Posted by hanna
at 2010年11月08日 13:35

hannaさん
温かいコメント有難うございます。
この2年間で、倍の4年分の濃密な時間を過ごしたような感覚です。
いろんな経験ができました。
すべてのことに感謝しています。
あと少し全力で楽しんで、帰国後も全力で頑張りたいと思います。
hannaさんの活躍祈ってます。
温かいコメント有難うございます。
この2年間で、倍の4年分の濃密な時間を過ごしたような感覚です。
いろんな経験ができました。
すべてのことに感謝しています。
あと少し全力で楽しんで、帰国後も全力で頑張りたいと思います。
hannaさんの活躍祈ってます。
Posted by Machi
at 2010年11月08日 18:12

Machi君が弟の力になってくれてとっても心強いしうれしいです。
2人が、小さい頃から夢みてたなんて・・・・知らなかったなぁ!
帰国後も、私はなかなか会う機会は無いかと思いますが(沖縄なんで;)
新しいシカスク&シカ会社を運営側としてよろしくお願いします!
* * *
アメリカを離れるのが決まってからの気持ちがなんだか
わかります・・・(^_^;)
これから楽しみな気持ちと、この場所を離れる寂しさと・・・
でも、きっと 変化のある日々の方が毎日楽しいし、幸せだよね。
(うまく表現できないけど)
今は残りのアメリカ生活をいっぱい楽しんでね!!
2人が、小さい頃から夢みてたなんて・・・・知らなかったなぁ!
帰国後も、私はなかなか会う機会は無いかと思いますが(沖縄なんで;)
新しいシカスク&シカ会社を運営側としてよろしくお願いします!
* * *
アメリカを離れるのが決まってからの気持ちがなんだか
わかります・・・(^_^;)
これから楽しみな気持ちと、この場所を離れる寂しさと・・・
でも、きっと 変化のある日々の方が毎日楽しいし、幸せだよね。
(うまく表現できないけど)
今は残りのアメリカ生活をいっぱい楽しんでね!!
Posted by シカ姉 at 2010年11月08日 22:39
おおおー!
なんだかいつまでもパワフルだねー!羨ましい!
でも、帰る場所があるっていうのは、幸せなことです。
なべ友も、Jr.が増えてますます賑やかになってるよ!
私も春に出産予定なので、年明け帰ります。イエーイ。
是非皆で会いましょう!
なんだかいつまでもパワフルだねー!羨ましい!
でも、帰る場所があるっていうのは、幸せなことです。
なべ友も、Jr.が増えてますます賑やかになってるよ!
私も春に出産予定なので、年明け帰ります。イエーイ。
是非皆で会いましょう!
Posted by ちいちい at 2010年11月09日 11:14
シカ姉さん
英司が思い出させてくれて、舞台も作ってくれました。
ちょっと遅くなったけど、これからどれだけ力になれるか、一緒に盛り上げられるか、勝負です!
これからお姉さんにお会いする機会も増えてくると思いますので、楽しみにしています。沖縄に行ってみたいですし。
こちらこそ宜しくお願いします。
温かいコメント有難うございます!
英司が思い出させてくれて、舞台も作ってくれました。
ちょっと遅くなったけど、これからどれだけ力になれるか、一緒に盛り上げられるか、勝負です!
これからお姉さんにお会いする機会も増えてくると思いますので、楽しみにしています。沖縄に行ってみたいですし。
こちらこそ宜しくお願いします。
温かいコメント有難うございます!
Posted by Machi
at 2010年11月09日 11:55

ちいちい
おめでとう!!
Jrだらけになってきたね!
みんなとJrに会うの楽しみにしてるよ。
最年長のおれが未だにフラフラしとる・・・(笑)
焦っとらんよ~
おめでとう!!
Jrだらけになってきたね!
みんなとJrに会うの楽しみにしてるよ。
最年長のおれが未だにフラフラしとる・・・(笑)
焦っとらんよ~
Posted by Machi
at 2010年11月09日 11:58

お、決断したか〜
ノブも優しい×2先輩方もみんな待っとるばい
イソやケイタあたりからサッカーじゃなくマラソンの誘いがあるかもよ
ノブも優しい×2先輩方もみんな待っとるばい
イソやケイタあたりからサッカーじゃなくマラソンの誘いがあるかもよ

Posted by もりてる at 2010年11月10日 06:41
帰国の話は、聞いてましたが、そういう事情でしたか!
頑張ってください。
帰国したら、お待ちしてます!!
PS 部長ハメ外してないですか?
頑張ってください。
帰国したら、お待ちしてます!!
PS 部長ハメ外してないですか?
Posted by 武馬 at 2010年11月11日 10:13
もりてるさん
はい。帰国しますので、これから宜しくお願いします!
サッカー一緒にさせて頂くのを楽しみにしてますよ!
マラソンはまた一からトレーニングが必要です・・・
はい。帰国しますので、これから宜しくお願いします!
サッカー一緒にさせて頂くのを楽しみにしてますよ!
マラソンはまた一からトレーニングが必要です・・・
Posted by Machi
at 2010年11月11日 19:55

武馬さん
有難うございます!
今後も宜しくお願い致します。
親父は到着するなり、飯塚オートレースをネットで見るという、アメリカの雰囲気ぶち壊し状態です。
有難うございます!
今後も宜しくお願い致します。
親父は到着するなり、飯塚オートレースをネットで見るという、アメリカの雰囲気ぶち壊し状態です。
Posted by Machi
at 2010年11月11日 19:59

人生の岐路の決断はエネルギー使うよね。
これまでの経験とMachiくんの人柄で頑張って(^_^)v
また楽しくなりそうだね。
これまでの経験とMachiくんの人柄で頑張って(^_^)v
また楽しくなりそうだね。
Posted by シンシン at 2010年11月17日 10:04
アメリカ生活 楽しみに読ませてもらいました ハンバーガー好きだったので特におもしろかったです。日本に戻ってもがんばられてください。
この前 Eugeneの友達に遊びに行った時 Dickie JOS Burgersの
ミルクシェーク抜群でした
いつの間にかデルタの座席のテレビ無くなってました
この前 Eugeneの友達に遊びに行った時 Dickie JOS Burgersの
ミルクシェーク抜群でした
いつの間にかデルタの座席のテレビ無くなってました
Posted by TOSH at 2010年11月18日 16:39
シンシンさん
ありがとうございます。
これから仕事やサッカーでお会いすることが多いと思います。
帰ったら宜しくお願いします!
ありがとうございます。
これから仕事やサッカーでお会いすることが多いと思います。
帰ったら宜しくお願いします!
Posted by Machi
at 2010年11月18日 17:15

TOSHさん
ありがとうございます。
日本でこれから頑張ります!
ハンバーガーが恋しくなりますね・・・
自分で作るしかないですね。
ありがとうございます。
日本でこれから頑張ります!
ハンバーガーが恋しくなりますね・・・
自分で作るしかないですね。
Posted by Machi
at 2010年11月18日 17:23

友情に距離は関係ないさ!
残りの間、素晴らしい思い出を沢山作ってね★
帰って来たらみんなでお帰り会しよ。^^
今回はちゃんと企画するから。笑