スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

NBAポートランド・トレイルブレイザース

2010年04月30日

NBAのプレイオフで、ポートランドのトレイルブレイザースが今日敗退してしまいました・・・
レギュラーシーズンの上位、計16チームのトーナメントで、一回戦の相手はフェニックス・サンズ。
7試合のうち、4試合先に勝ったチームが2回戦へ進めます。
今日は6試合目で、2勝4敗となり敗退が決まってしまいました。残念・・・

ブレイザースは今シーズン異常なほど怪我人が多く、選手の入れ替えが頻繁でしたが、ここまで良く頑張ったと誇りに思います。
フェニックス・サンズは昨年まで怪物「シャキール・オニール」がいた強豪です。
今年もかなり調子がいいです。
ブレイザースの分まで頑張ってほしいと思います。

あとはサッカーの「ポートランド・ティンバース」の応援に力を入れます!

野球のイチローvs松井も以前より頻繁にあるので、目が離せませんね。

スポーツっていいな~(笑)
  

Posted by Machi at 18:19スポーツ全般

BBQ&ポーカー

2010年04月29日

今日はロジャーの家へ、BBQに招待してもらいました。

日本のお肉のような、やわらかくて脂が多めの最高のステーキでした♪

NBA観たり、ビリヤードをして遊んだあとは、恒例のポーカー。
今日は過去最高に調子が良く、決勝まで残り、最後はあっけなく負けてしまいました(笑)
でも明らかに上達してきました♪
*ポーカーフェイス超下手です

とても楽しい時間を過ごしました。
ロジャー&さっちゃん、ご馳走さまでした!
  

Posted by Machi at 17:55一般

セクシーランプ

2010年04月28日

今日はインドアサッカーに行ってきました。
先週は負けてますので、なんとか勝ちたいところです。

しかし・・・
8-12と点の取り合いで負けてしまいました・・・残念。

今日のアンドリューは、なんとハットトリックに2アシストと大爆発!
自分の誕生日を派手に祝いました。本番に強いお祭り男ですね(笑)

僕は不甲斐無く得点無し・・・
でもアンドリューにアシストしたので良しとします。

サッカーのあと、いつものバーでアンドリューの誕生日を祝います。
バーでセクシーランプを見つけました。

有名な映画で登場し、これはアメリカでは良く知られているそうです。

超セクスィ~(笑)
  

Posted by Machi at 17:08サッカー

ぼ~っ・・・

2010年04月27日

昨夜NBAプレイオフの大事な一戦を見ながら、ソファーで寝てしまい、さきほど目が覚めました。
現在、朝の4時過ぎです。
ぼ~っとしています・・・

また少し寝よう。
NBAの結果が気になる~(笑)
  

Posted by Machi at 20:21一般

観光

2010年04月26日

今日は会社の先輩、友達と「Machiポートランドツアー」を開催しました。
まず最初は、地元で有名な滝に行ってきました。

滝の頂上まで上り、1時間30分のハイキング。

いい運動をしたあとレストランへ。

ここは以前は学校だった所を、レストラン、映画館、バー、ホテルに改造した、人気スポットです。

そして、ポートランドの科学博物館【OMSI】へ。
ここでは180°の巨大パノラマスクリーンで宇宙について勉強しました。
半球上のドームの壁&天井全体がスクリーンとなってて、世界最大級です。

次は、ポートランドの有名コーヒーショップ【Stumptown coffee】でおいいしコーヒータイム。

最後は超アメリカンな有名レストラン【Claim Jumper】で晩御飯。
ハイキングで消費した分を、軽く上回るカロリーを摂取しました(笑)

みんな満足で、とても有意義な一日でした♪
  

Posted by Machi at 17:17一般

アバターエンジェル

2010年04月25日

今日は土曜日ですが朝から仕事で、ハードな1週間でした。
今週分の仕事を無事に終え、上司のマイク宅で晩御飯をご馳走してくれることに。
お土産に、ワインとカップケーキを持って行きました。
見てください、この色・・・!!

アバターカップケーキです(笑)
2人のエンジェル、サマーちゃんとサンディーちゃんはテンションMAXになりました。
そしてこれを食べた2人の口元は、見事にアバターになってました(爆)

そのあと、NBAプレーオフの大事な一戦をみんなで観戦。
すると3歳のサマーちゃんが、少し恥ずかしそうに僕に言いました。
「Shall we dance with me? (私と一緒に踊ってくれませんか?)」
人生で初めてこのセリフを言われ、もじもじしたあまりの可愛さに、ドキ~ッとしてしまいました(笑)
もちろん一緒に踊りました♪

2人のエンジェルに心から癒され、NBAも強敵相手に勝利し、おいしいご飯も頂き、忙しかった今週のご褒美を感じました。

マイクファミリー、いつもありがとう!

  

Posted by Machi at 18:10一般

ぐったり・・・

2010年04月24日

現在、金曜日の夜中2時半です。
やっと週末が来たー!!

と思ったら、明日も仕事になってしまいました・・・m(_ _)m
今日は仕事終えて、ご飯食べて、帰り着いたのが夜1時。
今週はハードです。

明日頑張って、日曜日は2日分楽しむぞ~!

早く寝マース。  

Posted by Machi at 18:31一般

☆ティンバース観戦 

2010年04月23日

今日はサッカー【ポートランド・ティンバース】観戦に行ってきました。

先週の開幕戦では見事に勝利。
今日も勝つと信じています!

試合開始!
相手キックオフのボールを奪うと、わずか数本のパスでゴール前まで攻め込み、なんとティンバースいきなりの先制弾! 開始30秒のあっという間の出来事でした。

前半終了間際、すぐ近くでブンブンと激しいエンジン音が鳴り響きます。まさか・・・

  ↑ ホラー映画のワンシーンではありません(笑)
例のマスコットキャラクター、おじさんむき出し【ブンブン丸】です。
彼が来ると、盛り上がります(笑)
僕の真横を通り過ぎたところで、なんとティンバースが追加点を入れました!!
そして、ブンブン丸と「イェーイ!!」とハイタッチしました。なかなかのミラクルでした。

それから、怪我してて休養してると思っていた【鈴木隆之選手】が後半交代出場で出てきました!
これには僕も会社の先輩もテンションが上がります。
出てきて5分で、いきなりイエローカードもらうという気合の入り方の違いを見せてくれました(笑)
鹿島時代のときから好きな選手です。

試合は見事に3-0で勝ち、開幕2連勝です。
今年も強い!
  

Posted by Machi at 16:59サッカー

インドアサッカー 4/20

2010年04月21日

今日はインドアサッカーに行ってきました。

試合は前回大敗を喫した、一番手強いチーム。
今日はリベンジを果たしたいところ!

見事に返り討ちに遭いました(悲)

個人的にも敗北感があり、さすがに試合後はテンションガタ落ちでした・・・

でもそのあと、ビールを飲んで気分転換♪
次に向けて気合を入れなおして、残りの試合勝ちにいきたいと思います。

よしっ 寝よう!  

Posted by Machi at 17:12サッカー

タトゥーショップ

2010年04月20日

土曜日のサッカー観戦のあと、ウェイドの奥さんが勤めているタトゥーショップへ寄りました。
*いれに行ったわけではありません

路地裏の隠れたところにあるイメージでしたが、大通りに面してて、人目でわかるところにあります。

サンプルの写真で変なタトゥーをたくさん見つけました。

   ↑ 意味がよくわかりません(笑)
以前ネットで、「台所」といれてる写真を見ました。


 ↑ 金太郎のタトゥー これはツッコミどころ満載です(笑)
1.肝心の熊と戦ってない
2.(左)ふんどしをつけてない *犯罪です
3.(右)上着を着てしまっています
4.顔が歌舞伎。しかもカメラ目線。

日本の絵や漢字は、かっこいいと思う人も多いようです。うれしいことです。

僕はタトゥーいれないですよ。
でも、もしいれるとしたら、やっぱハンバーガーでしょ(笑)
  

Posted by Machi at 17:48一般

ランニング 4/18

2010年04月19日

今朝、日本から会社の先輩が出張でポートランドに来ました。
明日からの仕事を一緒に行います。忙しくなりそうです・・・
朝一で空港に迎えに行き、午前中ちょろっと仕事しました。

午後は長旅で疲れてる先輩を寝かせてる間、友達と走ってきました。


5km組と10kmに分かれ、僕は5km走りました。
足の様子を見ながら、徐々に距離を伸ばしていきたいと思います。
大勢で走ると楽しいですね。

ランニング後、寝ている先輩を叩き起こして(笑)、みんなでBBQ♪
スーパーで、「料理の鉄人BBQソース」を見つけ、それに漬け込んだ鶏肉を持参しました。
なかなかのヒットで、おいしかったです。
走るとお腹が空くので、ガンガン食べました。また走らないといけません(笑)

先輩もみんなとの英会話を楽しんでくれたようで、良かったです。
お互い英語の勉強になりましたね。

明日から仕事頑張るぞー!
  

Posted by Machi at 15:42スポーツ全般

☆サッカーUSL開幕

2010年04月18日

アメリカのUSL(ユナイテッドサッカーリーグ)が開幕しました!
地元ポートランド【Timbers(ティンバース)】の開幕戦に行ってきました。


なんと今年はシーズンチケットを買って、ホームゲームをすべて観戦します!
  ↓ アンドリュー&テリカ                     ↓ ウェイド   僕

アメリカのサッカーはMLS(メジャーリーグサッカー)とUSL(ユナイテッドサッカーリーグ)の2つの組織に分かれていて、日本で言うとJ1とJ2のような感じです。
ティンバースは現在USLですが、来年2011年からMSLに昇格が決まっています。
USL最後の年を有終の美で飾ってほしいと思います。
また、ティンバースには元日本代表【鈴木隆之】選手が所属しています!
今日は怪我のためか、残念ながらベンチ外でした。

試合前の国家斉唱で、1万5千人の大観衆のテンションはMAXとなりました!
試合は一進一退の攻防で、前半0-0で折り返します。
後半もなかなか切り崩せず、もどかしい展開。
84分でコーナーキックをゲット。なんとかここで決めてほしいと、みんなの願いが通じたのか、相手ディフェンダーの見事なアタックが炸裂しました。
ハンドです(笑) もちろんPK!
これをきっちり決め、スタジアムが歓声で震えました!

ティンバースは「きこり」と言う意味のチーム名で、マスコットキャラクターは荒々しくチェンソーを振り回す、生身のおじさんむき出しの「ブンブン丸」(*勝手に命名)です。
得点が入ると、喜びのあまり木を切る癖があり、毎回それを誇らしげに掲げます。

どうですこの綺麗な掲げ方。
ここまでの美しさを出すまで、2年かかったと言われています(笑)

試合は1-0で勝利!
花火があがり、超盛り上がりました。最高の白星スタートとなりました。

昨年はリーグ優勝し、プレイオフで惜しくも負けてしまいました。
今年はプレイオフで優勝して、真のチャンピオンとなってくれることを期待しています。
応援頑張るぞー!

  

Posted by Machi at 16:52サッカー

Poker party

2010年04月17日

今日はロジャー&さっちゃん宅で、ポーカー大会に参加してきました。

ビールとピザで、コンディションを整えます(笑)

一回戦開始!
あまり調子が良くなく、見事に最初の敗退者となってしまいました・・・

二回戦、気合を入れなおしリベンジへ!
なんとか頑張って、3位に♪ でも賞金は2位以上なので、負けです・・・

そして延長戦へ。
序盤から調子を上げ、チップを増やします。
決勝まで進みましたが、最後の最後、大一番で惜しくも破れ、2位でした!
初の優勝をまたも逃しましたが、着実に上達してきましたね。

楽しいポーカー大会でした♪
次は絶対勝つぞー!

【おまけ】

野生の鹿が道路を歩いてました。
親友のシカを思い出しました。「元気でやっとるかな~?」(笑)
  

Posted by Machi at 17:35一般

FF13

2010年04月16日

FF13を買ってから、なかなかやる時間が無かったのですが、今週頑張って進めてます。

こういうゲームは間が空くと、やる気がどんどん減っていきますよね。

とにかくストーリーがすごいですね。それぞれのキャラに、複雑なドラマがあって。
しかも映像がとても綺麗なので、キャラの細かい表情まで見れ、心理状態を察することさえもできます。

と言っても、会話が全部英語なので、ストーリー理解が難しいですが・・・
先へ進む度に、ストーリーの解説が次々に出てきます。すべて英語です。
一番大変なのは、それを読むことです。辞書で調べながら・・・
解説の量が半端じゃないので、とても時間が掛かります。しかも難しい!
ファンタジーな単語ばっかりなので(笑)
聞いた話によると、日本語でも少し理解が難しいそうですね。

頑張ってクリアしたいと思います♪
  

Posted by Machi at 16:01一般

☆ハンバーガーブログ第十一弾

2010年04月15日

【Twilight room(トワイライト ルーム)】
このお店は、ポートランド大学の近くにあるバーレストランで、友人アンドリューの一押しです。
*チェーン店ではありません

ここの【モンスターバーガー】に挑戦しました。

巨大です!!
目玉焼き、ハム、ベーコン、レタス、トマトが大量に入ってます!
具が多く、純粋なバーガーではありませんが、いろんな味が楽しめておいしかったです♪
ハンバーグの枚数を選べますが、これは1/3パウンド2枚(約300g)で、かなり苦しかったです。

しかも、無料のポップコーンのセルフサービスもあります。
待っている間にこれを食べ過ぎると、必ず後悔します(笑)

店内に赤や緑のきれいなライトが飾ってありますが、寿命で消えてる電球もたくさんありました。
よく見ると、一つ一つの電球に名前が書いてあります。
これはギャンブルらしく、最後のひとつになるまで放置し、最後まで点灯していた電球の人が勝ちで、掛け金を総取りできるというものです。
アメリカはこういうゲームが好きですね(笑)

これからもおいしいハンバーガーを探していきます!
  

Posted by Machi at 16:53ハンバーガー

インドアサッカー 4/13

2010年04月14日

今日はインドアサッカーに行ってきました。
先週は出張でできませんでしたが、快勝だったようです。

試合開始から10分ほど0-0でしたが、先制点を奪ってからこっちのペースになりました。
前半を4-0で折り返します。
後半もうちのペースで試合を運び、危なげなく8-2で快勝しました!

とても久しぶりに感じたサッカーでしたが、ハットトリックで勝利に貢献♪
みんな良いプレイでした。


サッカーの後いつものバーへ。
珍しく「へーゼルナッツビール」を置いていたので、迷わず注文。
勝利の余韻に浸り、おいしいビールを飲みました。

今日は気持ちよく寝れます。
  

Posted by Machi at 16:44サッカー

☆ビーチハウス 2日目

2010年04月13日

日曜日の朝。
目が覚めると、当然のように体がだる~く、ボーっとします。

みんなで家を大掃除し、朝ご飯のパンケーキを食べました。
持参したバーモント産のメイプルシロップが活躍しました。

ちょっと早いですが、これで現地解散となりました。
仕事がある人もいたし、みんなとにかく疲れ果てていましたからね(笑)
クリス、誕生日おめでとう!!


その後、僕とアンドリュー&テリカの3人で、Newport(ニューポート)という古い港町へ行きました。

水族館では見たことないグロい生物がたくさんいました。

シングルアイスを頼んだのに、なぜか2段。さすがアメリカ。
ダブルを頼むと、どうなるのか疑問です(笑)

見事な色のキャンディー。体に良さそうですね♪


ハードなスケジュールでしたが、とても楽しかったです。
またみんなといろんなイベントを計画して、遊びたいと思います!
  

Posted by Machi at 16:38一般

☆ビーチハウス 1日目

2010年04月12日

サッカーの友達総勢14人でビーチハウスへ行ってきました!
クリスの誕生日旅行です。

土曜の朝、みんなが泊まってるビーチハウスへ向かいました。

着いたら早速「カイトファイティング(凧揚げ合戦)」
僕の凧はまったく飛ばず、戦いに参加することすらできませんでした・・・

次は「Skim-board(スキムボード)」

波の引き際の薄く海水が張ってるところにボードを滑らせ、それに飛び乗ってスーっと滑る遊びです。
アメリカ北西部の海水は尋常じゃなく冷たいので、転ぶと致命的なダメージを受けます!
うまく乗りこなすとかっこいいですが、どれだけ派手に転んで笑いをとるゲームとも言えます(笑)
去年僕が初めて挑戦したときは、一回目で頭から海水に突っ込み、大爆笑をとりました。
初心者の一発目、派手に転ぶのは鉄板のようです(爆)
今回は少し慣れて、楽しく遊べました。
  続きを読む

Posted by Machi at 15:15一般

到着

2010年04月10日

朝から昨日の、スイートイタリアンソーセージ&メープルシロップとワッフル。

甘いソーセージは、それだけだと特に甘いわけではありませんでした。
メープルシロップで食べるソーセージ、意外といけました。

なんとか仕事を終え、レストランで財布を落とし、携帯電話をレンタカーに落とし・・・
今日は散々な一日で、マイクにも迷惑掛けましたm(_ _)m
*どちらも無事にすぐ見つかりました。

現在夜中の1:00です。長い移動で、先ほど到着しました。
疲れました・・・

明日は友達とビーチハウスに1泊2日で行ってきます。
みんなは今日から2泊で行ってます。
週末モード前回で楽しんできたいと思います。
週末だー!!

  

Posted by Machi at 16:57一般

イタリアンソーセージ

2010年04月09日

バーモント出張4日目。
仕事の休憩中、バーモント在住のアメリカ人のおばちゃんと世間話をしました。
日本のバーモントカレーのことを教えました。

話を聞くと、やはりメープルシロップは有名らしいです。
熊本で言う、馬刺しのような存在でしょうか。
そのおばちゃんは、現在アフガニスタンに軍隊派遣されてる息子を案じながら、
「あの子はソーセージにメープルシロップかけて食べるのが好きなのよね~」

え~~~~!!
ソーセージに~???

衝撃でした。
おばちゃんは、自分でメープルシロップを作り、レストランに行くときはマイシロップ持参で、何にでもかけて食べるそうです(爆)
それほど、バーモントの方はメープルシロップを誇りに思い、大好きなんでしょうね。

上司のマイクにこの話をすると、それ用か分かりませんが、もともと甘いソーセージがあると教えてくれました。
このイタリアンソーセージです。

さっそく見つけ、買いました。
Sweetって書いてあります。  *普通のや辛いのもあります
そしてバーモント産メープルシロップも。

今日は晩御飯も食べて、お腹いっぱいなので、明日の朝食で試します。
もう真夜中ですが、甘いソーセージを焼いてました。こんな夜更かしの仕方は初めてです(笑)
  

Posted by Machi at 15:12一般