すべり納め
2009年12月31日
今日は友人がみんなスノボーに行けなくなったので、一人で行ってきました。

↓ ボンバーマンではありません(笑)

寝不足だったので、2時間ほどすべったらすぐに帰るつもりが、4時間ぶっとおしで一人遊びしました(笑)
ずっと雪が降り続いていて、たま~に太陽が顔出します。
雪は結構積もってて、柔らかいけどボコボコしてました。

今日は生意気にもグーフィー(右足が前)の練習をしました(笑) *僕はずっとレギュラー(左足が前)です
おかげで転びまくり、足がちぎれるんじゃないかというくらい、左太ももの付け根を傷めました。
リフトでは知らない人と話したり、話さなかったり。
初対面のアメリカ人のおばちゃんに話しかけたら、「あれ?お隣さん?」と聞かれました。
「いいえ、ちがいます」と丁寧に否定しました(笑)
行く前は一人だったのでテンション低めでしたが、熱中してきてとても有意義な一人遊びでした♪
話は変わって、日本はもう大晦日ですね!
こっちはあと3時間ほどで31日になります。
みなさん、良いお年を~♪
↓ ボンバーマンではありません(笑)
寝不足だったので、2時間ほどすべったらすぐに帰るつもりが、4時間ぶっとおしで一人遊びしました(笑)
ずっと雪が降り続いていて、たま~に太陽が顔出します。
雪は結構積もってて、柔らかいけどボコボコしてました。
今日は生意気にもグーフィー(右足が前)の練習をしました(笑) *僕はずっとレギュラー(左足が前)です
おかげで転びまくり、足がちぎれるんじゃないかというくらい、左太ももの付け根を傷めました。
リフトでは知らない人と話したり、話さなかったり。
初対面のアメリカ人のおばちゃんに話しかけたら、「あれ?お隣さん?」と聞かれました。
「いいえ、ちがいます」と丁寧に否定しました(笑)
行く前は一人だったのでテンション低めでしたが、熱中してきてとても有意義な一人遊びでした♪
話は変わって、日本はもう大晦日ですね!
こっちはあと3時間ほどで31日になります。
みなさん、良いお年を~♪
雪
2009年12月30日
今日は今年初めて雪が積もりました♪ 2cmほど。

ここポートランドは北海道と同じくらいの緯度ですが、そんなに当たり前のように雪は積もらないそうです。
熊本より寒さは厳しいですが、雪はちょっと多いくらいでしょうか。
昨年はクリスマスから雪が降り、数十年ぶりの大雪でした。
それがここでは普通と思ってて、みんなに聞くと
「いやいやいやいや~っ!」と、み~んなベタなリアクションをしてくれたのを思い出します(笑)
今年も結構寒い冬になりそうです。
スノーボーダーにはうれしいことですね♪
運転時は十分に気をつけ、きれいな景色を楽しみたいと思います。
明日はスノボー行こうかな~?
ここポートランドは北海道と同じくらいの緯度ですが、そんなに当たり前のように雪は積もらないそうです。
熊本より寒さは厳しいですが、雪はちょっと多いくらいでしょうか。
昨年はクリスマスから雪が降り、数十年ぶりの大雪でした。
それがここでは普通と思ってて、みんなに聞くと
「いやいやいやいや~っ!」と、み~んなベタなリアクションをしてくれたのを思い出します(笑)
今年も結構寒い冬になりそうです。
スノーボーダーにはうれしいことですね♪
運転時は十分に気をつけ、きれいな景色を楽しみたいと思います。
明日はスノボー行こうかな~?
ぼ~っ
2009年12月29日
今週から年末年始休暇に入っています。
昨日のスノーボードで疲れたせいか、今日は一日部屋でぼ~っとしてました。
アメリカドラマの【24(ジャックバウアー)】の最終回(3年前放送)を見て、NBAを見て、映画見て・・・
ご飯はだいぶ前に買ったお肉の塊がまだ残ってるので、それを焼いて食べて。
たまにはこんな日もいいですね♪
たまにじゃない気もする・・・(笑)
日本で最近流行ってる「鳥人」をネットで見ました(爆)
「一等兵! 二等兵と~三等兵と~・・・・♪」という遊びも流行ってるみたいですね(笑)
日本のテレビが見たい~!!
スノボー 12/27
2009年12月28日
今日は「ライアン」とスノボーに行ってきました♪
ライアンは昨夜から一睡もしてない状態で、僕に付き合ってくれました(笑)
↑ ライアン
今日はとてつもなく寒いと聞いてたので、防寒対策万全で挑みました(笑)
3時間ほど夜のスノボーを楽しんで、ライアンはそろそろ眠さの限界。
僕もぐったりしてしまいました。
ライアンに「おじさん」という日本語を教えてあげると、「おれたちはおじさんだ~」と連発してました(笑)
*「おばさん」と「熟女」も教えてあげました。
ライアンにスノボーを教えてもらって、また少し上達できた気がします♪
ありがとうライアン!
今シーズンがんばるぞ~!
☆ハンバーガーブログ年末スペシャル2009
2009年12月27日
今日、僕の上司マイクから電話が入り、「ハンバーガー作ってあげるからおいで」と。
ハンバーガーフェチの僕は喜んで車を走らせます(笑)
家に着くと、料理の鉄人でおなじみの「マイクシェフ」が料理を始めています。

いったいどんなハンバーガーを作ってくれるのか楽しみです♪
出来上がるまで奥様のジルと2人のエンジェル、「サマー&サンディー」と遊んでもらいました。
そしてついに出来上がり!
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・
う・・ うぅ・・・
うわぁぁぁぁ~~~~~~~~!!!!!!!
続きを読む
ハンバーガーフェチの僕は喜んで車を走らせます(笑)
家に着くと、料理の鉄人でおなじみの「マイクシェフ」が料理を始めています。
いったいどんなハンバーガーを作ってくれるのか楽しみです♪
出来上がるまで奥様のジルと2人のエンジェル、「サマー&サンディー」と遊んでもらいました。
そしてついに出来上がり!
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・
う・・ うぅ・・・
うわぁぁぁぁ~~~~~~~~!!!!!!!
続きを読む
クリスマスパーティー 12/25
2009年12月26日
またまたクリスマスパーティーに参加させてもらいました♪
いつもお世話になってるロジャーファミリーとクリスマスを祝います。
山のような料理♪ 牛肉、サーモン、巨大ハム、ポテト、お寿司などなど!

おいしいご飯の後はゲーム大会♪
チーム対抗バスケットのフリースロー対決。
ロジャーの従兄弟と僕のチームが見事に優勝し、商品券ゲット!

ロジャーはこのゲームを極めてて、人類が2020年に到達するだろうと言われてた、102点という前人未到の記録を持っています。
見ていると、「フリースローゲームをするためのロボット」の動きです(笑)
以前熊本のパチンコ屋さんで「スロットという機械をうつ機械」のようなおじさんを思い出しました(笑)その人に近づいてみると「ガチコンッ」って音がしてました(笑)
そしてビリヤード大会♪
ロジャーのおじいちゃんがめっちゃ上手かったので驚きでした! ビリヤードが上手なおじいちゃんは初めて見ました。

最後はポーカー大会でした。
僕はいいとこなく惨敗でした・・・ ポーカーフェイスが苦手で・・・
今年も心温まるクリスマスを過ごすことができました。
ロジャー&さっちゃん、いつも本当にありがとう!
Merry Christmas!!
いつもお世話になってるロジャーファミリーとクリスマスを祝います。
山のような料理♪ 牛肉、サーモン、巨大ハム、ポテト、お寿司などなど!
おいしいご飯の後はゲーム大会♪
チーム対抗バスケットのフリースロー対決。
ロジャーの従兄弟と僕のチームが見事に優勝し、商品券ゲット!
ロジャーはこのゲームを極めてて、人類が2020年に到達するだろうと言われてた、102点という前人未到の記録を持っています。
見ていると、「フリースローゲームをするためのロボット」の動きです(笑)
以前熊本のパチンコ屋さんで「スロットという機械をうつ機械」のようなおじさんを思い出しました(笑)その人に近づいてみると「ガチコンッ」って音がしてました(笑)
そしてビリヤード大会♪
ロジャーのおじいちゃんがめっちゃ上手かったので驚きでした! ビリヤードが上手なおじいちゃんは初めて見ました。
最後はポーカー大会でした。
僕はいいとこなく惨敗でした・・・ ポーカーフェイスが苦手で・・・
今年も心温まるクリスマスを過ごすことができました。
ロジャー&さっちゃん、いつも本当にありがとう!
Merry Christmas!!
クリスマスパーティー
2009年12月25日
クリスマスイブです♪
いつもお世話になってるリコの家族のホームパーティーに参加させてもらいました。

大きな七面鳥、コンビーフ、魚のフライ、ポテトサラダなどおいしい料理がテーブルに並んでます♪
みんなフィリピン出身で、フィリピンと日本のクリスマス&正月の過ごし方で話が盛り上がりました。
楽しい食事のあと、みんなで映画を観に行くことに。
CMでよく見る【Avatar(アバター)】です!

信じられないくらいのCGの凄さと、壮大なストーリーで大満足でした!
残念ながら3D版は見れず2Dでしたので、また今度3D版を観に行きたいと思いました。
そして家に戻り、24:00をまわりました。
「メリークリスマース!!」
みんなでハグします(笑)
そしてプレゼント交換♪

なんとリコ&ジェニファーとエラは僕にもプレゼントを用意してくれてました(涙)
手帳とブルーレイディスク♪

僕は日本のお酒と、シャンパンをプレゼント。
とても楽しいクリスマスイブでした♪
リコ、ジェニファー、エラ ありがとう!
メリークリスマス!
いつもお世話になってるリコの家族のホームパーティーに参加させてもらいました。
大きな七面鳥、コンビーフ、魚のフライ、ポテトサラダなどおいしい料理がテーブルに並んでます♪
みんなフィリピン出身で、フィリピンと日本のクリスマス&正月の過ごし方で話が盛り上がりました。
楽しい食事のあと、みんなで映画を観に行くことに。
CMでよく見る【Avatar(アバター)】です!

信じられないくらいのCGの凄さと、壮大なストーリーで大満足でした!
残念ながら3D版は見れず2Dでしたので、また今度3D版を観に行きたいと思いました。
そして家に戻り、24:00をまわりました。
「メリークリスマース!!」
みんなでハグします(笑)
そしてプレゼント交換♪
なんとリコ&ジェニファーとエラは僕にもプレゼントを用意してくれてました(涙)
手帳とブルーレイディスク♪
僕は日本のお酒と、シャンパンをプレゼント。
とても楽しいクリスマスイブでした♪
リコ、ジェニファー、エラ ありがとう!
メリークリスマス!
☆クリスマスイブ
2009年12月24日
現在24日1:30AMです。
クリスマスイブですね♪
昨年上司のマイクから頂いたクリスマスツリーを部屋に飾ってます。

小さいツリーですが、雰囲気がでていいですね♪
友人はみんな家族でホームパーティーです。
ツリーの根元にズラーっとプレゼントが並べられ、クリスマスの日に開けられるのを待っています。
明日は友人のホームパーティーにお邪魔させてもらいます。
とても楽しみです♪
みなさんも素敵なクリスマスを♪
メリークリスマス!
クリスマスイブですね♪
昨年上司のマイクから頂いたクリスマスツリーを部屋に飾ってます。
小さいツリーですが、雰囲気がでていいですね♪
友人はみんな家族でホームパーティーです。
ツリーの根元にズラーっとプレゼントが並べられ、クリスマスの日に開けられるのを待っています。
明日は友人のホームパーティーにお邪魔させてもらいます。
とても楽しみです♪
みなさんも素敵なクリスマスを♪
メリークリスマス!
ナイトスキー
2009年12月23日
今日はナイトスキーに行ってきました♪
前回の初滑りからかなり間があいてしまい、久しぶりです。

平日の夜なのでガラガラかと思ったら、駐車場に車が止められないほどいっぱいでした!
平日のナイトスキーは料金が安いのと、クリスマス直前でみんなテンションがあがってるんでしょう(笑)
↓ 僕 クリス ミラ ライアン

男3人はスノボーで、ミラはスキーでした。
みんなとても上手です。クリスとライアンは完全に上級者で、ミラはそれにしっかりついていきます。
そのみんなについていくのがやっとでした。
リフト中はみんなに英語を教えてもらいました(笑)
去年は一人で工夫しながら上達しようと頑張っていましたが、今年は上手な友人がたくさんいますので、頑張って上達したいと思います!
前回の初滑りからかなり間があいてしまい、久しぶりです。
平日の夜なのでガラガラかと思ったら、駐車場に車が止められないほどいっぱいでした!
平日のナイトスキーは料金が安いのと、クリスマス直前でみんなテンションがあがってるんでしょう(笑)
↓ 僕 クリス ミラ ライアン
男3人はスノボーで、ミラはスキーでした。
みんなとても上手です。クリスとライアンは完全に上級者で、ミラはそれにしっかりついていきます。
そのみんなについていくのがやっとでした。
リフト中はみんなに英語を教えてもらいました(笑)
去年は一人で工夫しながら上達しようと頑張っていましたが、今年は上手な友人がたくさんいますので、頑張って上達したいと思います!
トルコ式コーヒー
2009年12月21日
昨日のパーティーでリコがトルコ式コーヒーを煎れてくれました。

これは「イブリック」というとても小さな鍋です。
これに豆から挽いたコーヒーを小さじ1杯と砂糖小さじ2杯入れ、水を入れます。
そしてこのイブリックを火にかけて、沸々と泡だってこぼれそうになったら火から離す。
これを3,4回繰り返すと出来上がり。
トルコ式コーヒーはエスプレッソコーヒーのような少量のコーヒーです。
初めて飲みましたが、甘くて味わい深くとてもおいしかったです♪
コーヒー豆がカップの底に残ってますので、最後は少し苦味も味わえます。
コーヒーの原点と言われることもあるようです。
ちなみにリコ&ジェニファーはコーヒーショップを経営してて、コーヒーのスペシャリストです!
普通のコーヒーも煎れてもらいました。

コーヒー豆は、偶然僕が家で飲んでるスタンプタウンコーヒーのとまったく同じものでした。
味が全然違います!!
家で飲むとき、素人の僕は1人用のインスタントマシーンで「ドリップ式」ですが、「フレンチプレス」でリコが煎れてくれたコーヒーが遥かにおいしい!
ドリップでも上手に煎れればおいしいと思いますが、煎れ方&技術で同じ豆でもこんなに味が変わるんだな~と驚きでした。
コーヒーっておいしいですね♪
これは「イブリック」というとても小さな鍋です。
これに豆から挽いたコーヒーを小さじ1杯と砂糖小さじ2杯入れ、水を入れます。
そしてこのイブリックを火にかけて、沸々と泡だってこぼれそうになったら火から離す。
これを3,4回繰り返すと出来上がり。
トルコ式コーヒーはエスプレッソコーヒーのような少量のコーヒーです。
初めて飲みましたが、甘くて味わい深くとてもおいしかったです♪
コーヒー豆がカップの底に残ってますので、最後は少し苦味も味わえます。
コーヒーの原点と言われることもあるようです。
ちなみにリコ&ジェニファーはコーヒーショップを経営してて、コーヒーのスペシャリストです!
普通のコーヒーも煎れてもらいました。
コーヒー豆は、偶然僕が家で飲んでるスタンプタウンコーヒーのとまったく同じものでした。
味が全然違います!!
家で飲むとき、素人の僕は1人用のインスタントマシーンで「ドリップ式」ですが、「フレンチプレス」でリコが煎れてくれたコーヒーが遥かにおいしい!
ドリップでも上手に煎れればおいしいと思いますが、煎れ方&技術で同じ豆でもこんなに味が変わるんだな~と驚きでした。
コーヒーっておいしいですね♪
☆ハウスウォーミングパーティー
2009年12月21日
土曜日はリコ&ジェニファーの新居お祝いパーティー「ハウスウォーミングパーティー」でした♪
とてもきれいでおしゃれな家です!



↓ リコ

↓ ジェニファーと愛犬リリー

↓ ソフィー

↓ テディー

↓ 友人ウェイドの太ももにはトータルリコールのシュワちゃんの入墨(笑)

リコのお姉さん「エラ」が手相を見れるようで、みんなの手相を見て信憑性のある助言をし、かなり盛り上がっていました。
僕もクリスの手相見てあげて、「そろそろバイアグラが必要だね」と適当なこと言ってやりました(笑)
リコ&ジェニファーには知り合って以来、これでもかと言うほどお世話になっています。
いつもいつも誘ってくれて本当に感謝しています。
素敵な家で楽しいパーティーでした♪
とてもきれいでおしゃれな家です!
↓ リコ
↓ ジェニファーと愛犬リリー
↓ ソフィー
↓ テディー
↓ 友人ウェイドの太ももにはトータルリコールのシュワちゃんの入墨(笑)
リコのお姉さん「エラ」が手相を見れるようで、みんなの手相を見て信憑性のある助言をし、かなり盛り上がっていました。
僕もクリスの手相見てあげて、「そろそろバイアグラが必要だね」と適当なこと言ってやりました(笑)
リコ&ジェニファーには知り合って以来、これでもかと言うほどお世話になっています。
いつもいつも誘ってくれて本当に感謝しています。
素敵な家で楽しいパーティーでした♪
派手
2009年12月19日
近所の家のイルミネーションがすごいので、思わず写真を撮らせてもらいました。

写真だとちょっと伝わりにくいですが、かなり凝ってます!!
とってもきれいです。
多くの飾りが電動で動いてて、クリスマス音楽も流れています♪
ほとんど遊園地です(笑)
日本でもイルミネーションが結構派手ですよね。
実家も結構飾り付けやってるので、今年はどんなかな~?
写真送ってもらおう。
写真だとちょっと伝わりにくいですが、かなり凝ってます!!
とってもきれいです。
多くの飾りが電動で動いてて、クリスマス音楽も流れています♪
ほとんど遊園地です(笑)
日本でもイルミネーションが結構派手ですよね。
実家も結構飾り付けやってるので、今年はどんなかな~?
写真送ってもらおう。
インドアサッカー 12/17
2009年12月18日
今日は男女混合インドアサッカーに行ってきました。

試合は前半1-2で相手にリードされて折り返しますが、後半見事に逆転し、4-3で勝利!
白熱した好ゲームでした♪ 僕もなんとか1得点♪
そのあと川沿いのいつものバーでビールを♪
おいしいビールと会話を楽しんでいると、きれいな船の集団が川を走っています。

これは「クリスマスシップ」といって、この時期の風物詩のようです。
お店を出て、みんなとの挨拶も「メリークリスマス!」でした。
いよいよ来週クリスマスです。
パーティーに参加予定なので楽しみです♪
今日も良い一日でした。
試合は前半1-2で相手にリードされて折り返しますが、後半見事に逆転し、4-3で勝利!
白熱した好ゲームでした♪ 僕もなんとか1得点♪
そのあと川沿いのいつものバーでビールを♪
おいしいビールと会話を楽しんでいると、きれいな船の集団が川を走っています。
これは「クリスマスシップ」といって、この時期の風物詩のようです。
お店を出て、みんなとの挨拶も「メリークリスマス!」でした。
いよいよ来週クリスマスです。
パーティーに参加予定なので楽しみです♪
今日も良い一日でした。
Tシャツ
2009年12月17日
先週末のウェディングパーティーの日。
友人のアンドリューが旅行のお土産でTシャツをくれました♪
黒が大好きな僕を知ってたのか、かっこいいTシャツです。
胸元には英語で【I'M HUGE IN JAPAN】と。
意味:「僕は日本ではめっちゃ大きいんだよ」(笑)
パーティーへ向かう道中、すぐにこれを重ね着しました。
そしてパーティーではたくさんのアメリカ人に「へへっ!」と笑われました(爆)
*僕の身長は174cmです
このTシャツはアンドリューが自分用にと思って買ったらしいですが、「あっ! これにうってつけのやつがおる!」と僕へのプレゼントになったそうです(笑)
ありがとう、アンドリュー! 大事に着るよ♪
日本でも着ようかね(笑)
友人のアンドリューが旅行のお土産でTシャツをくれました♪
黒が大好きな僕を知ってたのか、かっこいいTシャツです。
胸元には英語で【I'M HUGE IN JAPAN】と。
意味:「僕は日本ではめっちゃ大きいんだよ」(笑)
パーティーへ向かう道中、すぐにこれを重ね着しました。
そしてパーティーではたくさんのアメリカ人に「へへっ!」と笑われました(爆)
*僕の身長は174cmです
このTシャツはアンドリューが自分用にと思って買ったらしいですが、「あっ! これにうってつけのやつがおる!」と僕へのプレゼントになったそうです(笑)
ありがとう、アンドリュー! 大事に着るよ♪
日本でも着ようかね(笑)
☆NBA観戦 12/15
2009年12月16日
NBA【ポートランド トレイルブレイザース vs サクラメント キングス】の試合を観に行ってきました♪

先週は東海岸遠征でアウェイ戦をことごとく負けてきましたが、今週はホームゲームの週です。
観衆も期待を込めて大声援です!!
↓ ガンテル ライアン クリス

サクラメントキングスは順位から見るとそこまでの強敵ではありません。しかし油断はできません。
ホームだし絶対に負けられない一戦です!
しかし試合は一進一退の攻防。
っていうかちょっと負けてます・・・ 最大11点差までいきました。
3クォーター終了時にもまだ負けてます。
あれ~なんだかヘンだな~?
やばいな~
いやだな~
こわいな~
とは思いませんでした。
第4クォーターで必ず逆転する! ココから~!
会場の声援はスタジアムが揺れるほど! 僕たちも頑張って応援します。
すると選手たちの怒涛の攻撃で点差を詰め寄り、ついに逆転!
会場は興奮MAXです!
そして95-88で勝利!! やったー!!
みんな大満足でその余韻に浸りながら、レストランに寄ってご飯を食べて帰りました。
結果としては一番盛り上がる展開だったと思います。
僕はこれまで4回観にいって、4勝0敗です♪
無配記録を伸ばしたいと思います(笑)
先週は東海岸遠征でアウェイ戦をことごとく負けてきましたが、今週はホームゲームの週です。
観衆も期待を込めて大声援です!!
↓ ガンテル ライアン クリス
サクラメントキングスは順位から見るとそこまでの強敵ではありません。しかし油断はできません。
ホームだし絶対に負けられない一戦です!
しかし試合は一進一退の攻防。
っていうかちょっと負けてます・・・ 最大11点差までいきました。
3クォーター終了時にもまだ負けてます。
あれ~なんだかヘンだな~?
やばいな~
いやだな~
こわいな~
とは思いませんでした。
第4クォーターで必ず逆転する! ココから~!
会場の声援はスタジアムが揺れるほど! 僕たちも頑張って応援します。
すると選手たちの怒涛の攻撃で点差を詰め寄り、ついに逆転!
会場は興奮MAXです!
そして95-88で勝利!! やったー!!
みんな大満足でその余韻に浸りながら、レストランに寄ってご飯を食べて帰りました。
結果としては一番盛り上がる展開だったと思います。
僕はこれまで4回観にいって、4勝0敗です♪
無配記録を伸ばしたいと思います(笑)
☆ハンバーガーブログ第八弾
2009年12月14日
【RED ROBBIN(レッドロビン)】
全米チェーンのハンバーガーレストランです♪ お酒も飲めます。

店内には自由の女神、昔の戦闘機などあって、超アメリカン♪
メニューは純粋なビーフのハンバーガーだけでも14種類あります! その他サンドイッチやチキンバーガーなどなど。

パイナップルが入ったやつ、ハラペーニョ入りの辛いやつ、テリヤキ味の「ばんざいバーガー」など、いろんな種類の味が楽しめます♪
驚きなのが、「ポテトお変わり自由」なんです!!
「ボトムレス(底がない) フライ」と書いてあります(笑)
今日は「モンスターバーガー」を頼みました。

名前のとおりでかいです!
注文したとき店員さんに「ピンクにする?」と聞かれ、「何が?」って聞くと、お肉の焼き加減のことでした(笑)
ちょっとピンクにしてもらいました。
ハンバーガーの味はスタンダードで、野菜がたくさん入ってて、ボリュームあって、とてもおいしかったです♪
持ち帰りしたんですが、ポテトがめちゃくちゃ入ってました。
たぶんお店ではお変わり自由だから、お変わり分まで入れてくれたんでしょう(笑)
右のカップ2つはランチソース。ポテトにつけると格別においしいです。
究極のハンバーガー探しの旅はまだまだ続きます・・・
全米チェーンのハンバーガーレストランです♪ お酒も飲めます。
店内には自由の女神、昔の戦闘機などあって、超アメリカン♪
メニューは純粋なビーフのハンバーガーだけでも14種類あります! その他サンドイッチやチキンバーガーなどなど。
パイナップルが入ったやつ、ハラペーニョ入りの辛いやつ、テリヤキ味の「ばんざいバーガー」など、いろんな種類の味が楽しめます♪
驚きなのが、「ポテトお変わり自由」なんです!!
「ボトムレス(底がない) フライ」と書いてあります(笑)
今日は「モンスターバーガー」を頼みました。
名前のとおりでかいです!
注文したとき店員さんに「ピンクにする?」と聞かれ、「何が?」って聞くと、お肉の焼き加減のことでした(笑)
ちょっとピンクにしてもらいました。
ハンバーガーの味はスタンダードで、野菜がたくさん入ってて、ボリュームあって、とてもおいしかったです♪
持ち帰りしたんですが、ポテトがめちゃくちゃ入ってました。
たぶんお店ではお変わり自由だから、お変わり分まで入れてくれたんでしょう(笑)
右のカップ2つはランチソース。ポテトにつけると格別においしいです。
究極のハンバーガー探しの旅はまだまだ続きます・・・
☆ウェディングパーティー
2009年12月13日
今日は友人のクリス&ミラのウェディングパーティーでした♪
2人は10月にフィリピンで式を挙げ、今夜は友人を招いてのホームパーティーです。

↓ クリス&ミラ おめでとう!!

今日は招待した人数が半端じゃないそうです。
いったいどうなるのか・・・ 続きを読む
2人は10月にフィリピンで式を挙げ、今夜は友人を招いてのホームパーティーです。
↓ クリス&ミラ おめでとう!!
今日は招待した人数が半端じゃないそうです。
いったいどうなるのか・・・ 続きを読む
頑張った~♪
2009年12月12日
昨日の仕事の続き。
今日は午後一で終了させるはずの仕事が、なんと21:30まで・・・
予定外の作業やトラブルで・・・(泣)
来週に持ち越すのは絶対嫌だったんで、気合で終わらせました! ナイスハッスルおれ!
金曜はサッカーがあって、スネ痛のため見学に行こうと思ってたけど行けず。
でもサッカー後のバーで友人と合流し、開放感でいっぱいの楽しい時間を過ごしました♪

シーザーサラダとポテトのフライ、飲み物は「ターミネーター チョコレート」で、ターミネーターという名前のビールシェイクです!
ビールのシェイクって最初は「え~?」でしたが、意外とおいしく、デザート感覚で行けますよ(笑)
今週はかなりハードだったので、甘いものがおいしいです。
23:30に帰宅すると、僕の予定に合わせてくれたかのようにNBAの大事な試合がやってました!
またビールを開けて、今週最後の仕事をちょろっとしながら観戦。
残念ながら負けてしまいましたが、週末気分がさらに高まり、いい感じです♪
週末たのしむぞ~!!
今日は午後一で終了させるはずの仕事が、なんと21:30まで・・・
予定外の作業やトラブルで・・・(泣)
来週に持ち越すのは絶対嫌だったんで、気合で終わらせました! ナイスハッスルおれ!
金曜はサッカーがあって、スネ痛のため見学に行こうと思ってたけど行けず。
でもサッカー後のバーで友人と合流し、開放感でいっぱいの楽しい時間を過ごしました♪
シーザーサラダとポテトのフライ、飲み物は「ターミネーター チョコレート」で、ターミネーターという名前のビールシェイクです!
ビールのシェイクって最初は「え~?」でしたが、意外とおいしく、デザート感覚で行けますよ(笑)
今週はかなりハードだったので、甘いものがおいしいです。
23:30に帰宅すると、僕の予定に合わせてくれたかのようにNBAの大事な試合がやってました!
またビールを開けて、今週最後の仕事をちょろっとしながら観戦。
残念ながら負けてしまいましたが、週末気分がさらに高まり、いい感じです♪
週末たのしむぞ~!!
☆仕事
2009年12月11日
昨日久しぶりに熊本にいる母ちゃんに電話しました。
僕のブログで元気にしてることは知っていました。
でもパソコンが得意ではないので、あまり見てないそうです・・・
親父がいつも会社のPCでブログ見て、それを母ちゃんに報告するシステムだそうです(笑)
すると母ちゃんが、「お父さんが、あいつ食べ物ばっかり記事にしとるけど、この前出張に行って仕事してたば~い。ホッとした~」って。
なんじゃそりゃ~!!!
アメリカには仕事で行くって言ってなかったっけ~? と思いました(笑)
そういえば、弟からも「仕事は?」と、少年のような純粋な心で聞かれたことがあります(笑)
あの~・・・
仕事してますよ~・・・
ということで、今日は現在夜中2時30分ですが、頑張って部屋で仕事してたので、アピールしてみました♪
明日までに終わらせないといけない書類があって。
よし。これでみんな一安心かな?
これからもがんばってハンバーガー食べるぞ~! (爆)
おやすみなさい~zzz
僕のブログで元気にしてることは知っていました。
でもパソコンが得意ではないので、あまり見てないそうです・・・
親父がいつも会社のPCでブログ見て、それを母ちゃんに報告するシステムだそうです(笑)
すると母ちゃんが、「お父さんが、あいつ食べ物ばっかり記事にしとるけど、この前出張に行って仕事してたば~い。ホッとした~」って。
なんじゃそりゃ~!!!
アメリカには仕事で行くって言ってなかったっけ~? と思いました(笑)
そういえば、弟からも「仕事は?」と、少年のような純粋な心で聞かれたことがあります(笑)
あの~・・・
仕事してますよ~・・・
ということで、今日は現在夜中2時30分ですが、頑張って部屋で仕事してたので、アピールしてみました♪
明日までに終わらせないといけない書類があって。
よし。これでみんな一安心かな?
これからもがんばってハンバーガー食べるぞ~! (爆)
おやすみなさい~zzz
Buy 1 Get 1 Free
2009年12月10日
どーん!

いきなりお肉のドアップですみません(笑)
今日帰りにスーパーへ買い物に行ったら、【Buy 1 Get 1 Free】のお肉を発見♪
これは「一つ買ったらもう一つタダですよ」という、アメリカの得意技です(笑)
このお肉、約1300円で1パック1.5kgほどあります。「柔らかいよ」と書いてあります(笑)
なので、3kg=1300円です(驚)
このシステムはいろんなお店&商品で見られます。
いちばんありえなかったのが、昨年引越してきてすぐに、ベッドを探し求めていたとき。
そのまさかです・・・
ダブルベッドが【Buy 1 Get 1 Free】だったのです(爆)
こんなの一気に2つ欲しいやつあんまりおらんだろ~!!
買っちゃいました(笑)
いつ家族や友人が遊び来てもいいように、ダブルベッド2つ買っちゃいました。
その他にも大きなソファーなど、何で?っていうのをたくさん見てきました。
「じゃあひとつの値段を半額にしろよ~!!」
というのは無しです(笑)
なぜならココはアメリカだから・・・
と僕は理解してます。
いや~それにしてもありえね~
いきなりお肉のドアップですみません(笑)
今日帰りにスーパーへ買い物に行ったら、【Buy 1 Get 1 Free】のお肉を発見♪
これは「一つ買ったらもう一つタダですよ」という、アメリカの得意技です(笑)
このお肉、約1300円で1パック1.5kgほどあります。「柔らかいよ」と書いてあります(笑)
なので、3kg=1300円です(驚)
このシステムはいろんなお店&商品で見られます。
いちばんありえなかったのが、昨年引越してきてすぐに、ベッドを探し求めていたとき。
そのまさかです・・・
ダブルベッドが【Buy 1 Get 1 Free】だったのです(爆)
こんなの一気に2つ欲しいやつあんまりおらんだろ~!!
買っちゃいました(笑)
いつ家族や友人が遊び来てもいいように、ダブルベッド2つ買っちゃいました。
その他にも大きなソファーなど、何で?っていうのをたくさん見てきました。
「じゃあひとつの値段を半額にしろよ~!!」
というのは無しです(笑)
なぜならココはアメリカだから・・・
と僕は理解してます。
いや~それにしてもありえね~