バーベキュー♪

2009年07月26日

こちらの夏は基本的に快晴で、気温は20~30度です。30度を超える日はそんなに無く、湿度も低いため快適です。
阿蘇の涼しい地域と少し似たような感じでしょうか。
僕は熊本の溶けるような夏が好きですけどね(笑)

今日はサッカーチームメイトの家でBBQをしてきました。
日本にいたときはBBQはたまに行うビッグイベントでしたが、こちらでは毎週誰かの家にお邪魔してBBQしてます。
バーベキュー♪ 
バーベキュー♪
 ↑みんな本当に良い人たちで、僕のつたない英語を一生懸命聞いてくれます

今日誘ってくれた友達夫婦はアメリカ在住のフィリピン人で、4月に知り合ってからとっても親切にしてもらってます。
これまでも仕事で外国に行く機会が多々あり、行った先ではいつも誰かにお世話になってきました。
外国の方は情に厚く、本当に親切な人が多い印象があります。
また逆に、こちらのアメリカ人の友達が以前日本で英語の先生をしていたことがあり、
「日本にいるときに日本人にとても親切にしてもらったから、今度は自分の番だ」と言ってました。
それを聞いてとてもうれしい気持ちになりました。
僕も日本いるときは外国人に親切にするよう心掛けてます。(人種とか関係なく親切な人でありたいと思います)

話がそれた気がしますが、とにかく美味しく楽しいBBQでした。
みんなに感謝♪
 


同じカテゴリー(一般)の記事画像
もうひとつのハロウィン
ハロウィンパーティー!
ラスベガス 4
ラスベガス 3
ラスベガス 2
ラスベガス 1
同じカテゴリー(一般)の記事
 帰国 (2010-12-15 17:01)
 重大決断 (2010-11-04 11:46)
 もうひとつのハロウィン (2010-11-02 18:45)
 ハロウィンパーティー! (2010-11-01 16:39)
 ラスベガス 4 (2010-10-31 08:40)
 ラスベガス 3 (2010-10-30 17:41)

Posted by Machi at 18:09 │一般

この記事へのコメント

ブログ開設おめでと☆
コメント遅くなってごめんね!
BBQいいな〜その蓋付きのBBQセット欲しい。。。
帰ってきたらアメリカンなBBQ大会開催して、そして私を呼んで〜!
Posted by なおっさん at 2009年07月26日 22:19
意外と自分達が思いやりを持っていることに、気付かない日本人だったりしませんか?

表現方法が国によってそれぞれだから、日本人特有のさり気ない?優しさを私たち同じ日本人がそれに気付かないのかも?

って、日本人に親切にしてもらった…という方のお話を読んでそんな風に感じました(*^_^*)

私たちの周りにも思いやりの心を持った人がたくさんいるんだぁ〜って感じました。

あれ?BBQではない話題に食い付きましたね^ロ^;ゴメンなさい!
Posted by ニック at 2009年07月27日 01:25
なおっさん
 BBQいいよね~♪
 帰ったらBBQB作るけん。バーベキュー部。
 そしてBBQBB作る。バーベキュー部ブログ。(意味不明)
Posted by MachiMachi at 2009年07月27日 06:05
ニックさん
 外国のいいところに一つ気付くたびに、日本のいいところにも気付かされます。
 外から見て分かったことがたくさんあります。
 外国にいるときは、勝手ながらいつも日本人(熊本人)代表のような気持ちでいます♪
Posted by MachiMachi at 2009年07月27日 06:18
バーベキューうまそー

(´¬`)

迎え来てくれ〜!!
Posted by ビスカス熊本 at 2009年07月27日 13:44
ビスカス熊本さん
 「迎えきてくれ~!!」の意味がわかりませんが、美味しかったですよ(笑)
 グーグルアースで航空写真送りますので、自力で見つけて来てください(爆)
Posted by MachiMachi at 2009年07月27日 15:33