アメリカのゆるせない話 【単位】

2009年07月29日

今日はポートランドの最高気温40度を記録しました!!
昨日からかなり気温が上がってますが、熊本人としてやっと夏を感じることができます♪ (ちょっと暑すぎますね。。。)
ちなみに体調は完全ではありませんが、だいぶ良くなりました。

何がゆるせないって、こっちは温度の単位が°F 華氏(ファーレンハイト)なんです。
日本は℃摂氏(セルシウス)です。
32°F=0℃、 86°F=30℃、 104°F=40℃ ←今日は104°F!!
計算がややこしー!!
もちろんこれだけでゆるせないと思うほど僕は小さくありません。

【長さ】 1インチ= 2.54cm
     1フィート= 30.48cm
     1マイル= 1.609km      
【重さ】 1パウンド= 454グラム
【体積】 1オンス= 29.57ml
     1ガロン= 3.785リットル

単位という単位がほぼすべて日本(国際単位系)と違うのです!
会話の中で出てくると、大体の距離や重さのイメージができず、考えてる間に会話についていけなくなります。

こっちに来て半年が過ぎた頃、初めて体重計に載ってみると「160パウンド」と表示。
へ~160か~と後日計算してみると72.5kg!!
こっち来る前は65kgくらいだったので、7.5kgも増えとる!!
一ヶ月1kg強のペースで大きくなってました。。。
*この話で「単位」は何も悪くありません。

まあ、国によって言語が異なるのと同じで、単位もその国の文化や歴史を表していると思いますので、
実は言ってるほど、ゆるせなくもありません。
僕が早く慣れればいいだけの話ですね。

P・S 現在は少し体重減ってると思います(祈)

     


同じカテゴリー(日本とアメリカ)の記事画像
チェリーパイ
バンドエイド
アメリカのホテル
Buy 1 Get 1 Free
Thanks Giving Day(サンクスギビングデー)
☆ハロウィンパーティー!!
同じカテゴリー(日本とアメリカ)の記事
 チェリーパイ (2010-10-19 15:34)
 バンドエイド (2010-06-17 18:01)
 アメリカの病院 (2010-06-05 16:52)
 アメリカのホテル (2010-04-08 13:11)
 サマータイム(Daylight Saving Time)開始 (2010-03-15 14:17)
 ゆるせないTeriyaki(テリヤキ) (2010-03-09 16:21)

この記事へのコメント

( ̄∀ ̄)ふっふっふ

太ってなんぼ

(σ´∀`)σ アヒャヒャ
Posted by ビスカス熊本代表 at 2009年07月29日 22:03
ビスカス熊本代表さん
 ぬおっ!
 また意味不明なコメントを。
 マラソンせなんけん太ったらいかん!
Posted by MachiMachi at 2009年07月30日 01:16
>Machi


単位の話で、
頭がパンクしたみたい


ξξξξξξ
(´Д`)=3
Posted by ビスカス熊本代表 at 2009年07月30日 07:38
・ビスカスくんへ

君もブログしたら?

天才ブログ。
Posted by シカシカ at 2009年07月30日 12:31
やだね(^3^)



プログはやってないけど、とあるSNS、mixi、GREEとかでコミュニティ開いてるから、忙しいと

(;´ω`)
Posted by ビスカス熊本代表 at 2009年07月30日 13:56
ビスカスくん
 いろいろやっとるとね。すげー(^0^)
Posted by MachiMachi at 2009年07月30日 14:30