やっぱり許せない
2009年09月29日
今日は久しぶりに湯船に浸かりました♪
以前の記事でも書きましたが、いつもは手抜きでシャワーだけです。
完全にのぼせました(笑)
がっつり浸かって温まったあと、せっかくなのでしばらく半身浴というものをしてみました。
お湯を抜いてる間は歯磨きと決まってます。
そしてシャワーで頭&体を洗いますが、すでに汗だくです。フラついてます。なのに・・・
ぬるいお湯が出ないんです!!
ぬお~!!!!!!!アツい~!!!!
気持ちいいはずのお風呂がこれでは拷問です(泣) 本当に気分が悪くなりました・・・
*日本でもお風呂はいつも汗だくになるまで入ります。それはやめれません。
でも今は落ち着いて、さっぱりしました♪ なので勘弁してあげます(笑)
しかし大発見をしました。
一般的に、なぜアメリカ(外国)では太りやすいのか?
僕は日本で毎日汗だくになるまでお風呂に入ってました。これはかなりの新陳代謝の促進になっていたのではないか・・・ こちらに来てシャワーだけの生活。汗は多少かきますが、そこまではアツくなりません。
僕が食べ過ぎていることを差し引いても、太りやすい気はします(笑) 説得力ありませんか?
いつかこれを学会で発表しようと思います♪ (学会てどこにあるんだろ?)
「僕たち~私たちは~卒業します♪」
以前の記事でも書きましたが、いつもは手抜きでシャワーだけです。
完全にのぼせました(笑)
がっつり浸かって温まったあと、せっかくなのでしばらく半身浴というものをしてみました。
お湯を抜いてる間は歯磨きと決まってます。
そしてシャワーで頭&体を洗いますが、すでに汗だくです。フラついてます。なのに・・・
ぬるいお湯が出ないんです!!
ぬお~!!!!!!!アツい~!!!!
気持ちいいはずのお風呂がこれでは拷問です(泣) 本当に気分が悪くなりました・・・
*日本でもお風呂はいつも汗だくになるまで入ります。それはやめれません。
でも今は落ち着いて、さっぱりしました♪ なので勘弁してあげます(笑)
しかし大発見をしました。
一般的に、なぜアメリカ(外国)では太りやすいのか?
僕は日本で毎日汗だくになるまでお風呂に入ってました。これはかなりの新陳代謝の促進になっていたのではないか・・・ こちらに来てシャワーだけの生活。汗は多少かきますが、そこまではアツくなりません。
僕が食べ過ぎていることを差し引いても、太りやすい気はします(笑) 説得力ありませんか?
いつかこれを学会で発表しようと思います♪ (学会てどこにあるんだろ?)
「僕たち~私たちは~卒業します♪」
Posted by Machi at 15:51
│日本とアメリカ
この記事へのコメント
Posted by 天然たれ流し at 2009年09月29日 17:23
私・・・アメリカで・・・1年間で、
10キロ太りましたよ(笑)
やっぱり、シャワーばかりでした。
バスタブ利用したの1回もなかったような・・・
学会発表楽しみにしてまーす♪
けど、私の場合、単純にカロリーのとり過ぎです(^_^;)
10キロ太りましたよ(笑)
やっぱり、シャワーばかりでした。
バスタブ利用したの1回もなかったような・・・
学会発表楽しみにしてまーす♪
けど、私の場合、単純にカロリーのとり過ぎです(^_^;)
Posted by スマイル・コーチ
at 2009年09月29日 21:23

天然たれ流しさん
7%てすごいですね!
僕は今どのくらいかわかりません。。。
気をつけんとここはやばいですけんね♪
7%てすごいですね!
僕は今どのくらいかわかりません。。。
気をつけんとここはやばいですけんね♪
Posted by Machi
at 2009年09月30日 17:14

スマイルコーチさん
1年間10キロはすごいですね!
僕も最初の半年はそんなペースでした(笑)
今はそこで歯止めかけてます。
1年間10キロはすごいですね!
僕も最初の半年はそんなペースでした(笑)
今はそこで歯止めかけてます。
Posted by Machi
at 2009年09月30日 17:15

私は、カラスの行水派だけん、痩せんとでしょうね。°(T^T) °。
かなり、説得力のある研究成果なので、どこかの学会を探して発表してください( ̄∀ ̄*)イヒッ