Cascade Lakes Relay ④
2010年08月06日
7/31、土曜日の朝7:00。レース開始から24時間が経とうとしています。

鬼のような眠気と戦いながら、バン②メンバーとの最後の中継地点へ向かいます。
到着し、バン②メンバーを待ちますが、なかなかやってきません。連絡を取り合ったときは、もうすぐランナーがやってくるということだったのですが。
まさか・・・!!
中継地点を間違えてました(笑)
これには全員焦りまくりです。
急いでランナーを追いかけ、僕たちの分まで余計に走らされてる可愛そうな友人「ガンテル」を発見。
腰を押さえながら歩いています・・・ごめんよガンテル。
バン①の第一走者「ミラ」が車から駆け出し、バトンを受け取り走り始めます!
天気は最高で、徐々に気温も上がってきます。
みんな、もうあとのことは考えず、残る力を振り絞って全力疾走!
僕の番は午前11時過ぎ。結構暑いな今日も・・・
鬼のような眠気と戦いながら、バン②メンバーとの最後の中継地点へ向かいます。
到着し、バン②メンバーを待ちますが、なかなかやってきません。連絡を取り合ったときは、もうすぐランナーがやってくるということだったのですが。
まさか・・・!!
中継地点を間違えてました(笑)
これには全員焦りまくりです。
急いでランナーを追いかけ、僕たちの分まで余計に走らされてる可愛そうな友人「ガンテル」を発見。
腰を押さえながら歩いています・・・ごめんよガンテル。
バン①の第一走者「ミラ」が車から駆け出し、バトンを受け取り走り始めます!
天気は最高で、徐々に気温も上がってきます。
みんな、もうあとのことは考えず、残る力を振り絞って全力疾走!
僕の番は午前11時過ぎ。結構暑いな今日も・・・
僕は去年から走り始め、16km走ったのが最長です。(すぐにスネを痛め中断)
今年は最長で11kmしか走ってません。
このレースでは、もうすでに17km走っていますので、完全に未体験ゾーン突入です。
最後の区間は3.9マイル(6.3km)。そして標高160mアップの上り・・・
合計距離はみんなより短いですが、上り坂が多めです。
この区間は今までの人生で走った中で、一番きつかったですね。
ですが、なんとか気合で走り抜きました!

最後のバトンをバン②メンバーへつなぎ、とりあえず僕たち6人の役目は無事果たしました!
あとはゴール地点でランナーを待つのみです。
レースはまだ終わってませんが、みんな超うれしそうです♪
待っている間、ご飯食べに行きます。
まずはビールで祝杯♪ *まだレース終わってないし(笑)

レース中、リコが「これ終わったら脂ギットギットの食べ物を食べまくってやる。ケンタッキーとかハンバーガーとか」って、ものすごい意気込みで話してました。
なので、僕もリコもこんなやつを ↓ 「スペシャルバーガー」

ノド渇いてるし、疲れと睡眠不足なので、そんなにおいしく食べれませんでした(笑)
でも本当はバーガーブログ書けるくらい超おいしかったです。
そしてゴール地点へ。

最終ランナーを全員で待ちます。
遠くから上半身裸の筋肉バカ「ガンテル」が走ってきます!

最後はチーム全員でゴールラインをフィニッシュ!!
ついにやりました!
なんとも言えない達成感と、仲間との一体感で、感極まる想いです。
みんなお互いに称え合います。
今年の僕の目標の一つであったこの大会を完走しました。
正直、スネの故障でチームに迷惑かけるといけないと思い、辞退を考えたときもありました。
でも絶対に参加したい想いと、みんなのサポートがあって、目標達成できました。
みんなありがとう!グッジョブ!
このあとみんなでレンタルハウスで一泊して、8/1(日)に帰宅です。
疲れを癒して、みんなとこの感動を分かち合いたいと思います。

【おまけ】
↓ 昔のゲームの敵キャラにいそうなアメリカン・カンフー男 *コスプレの区間がありました。

↓ たこやきみたいなのも走ってました

↓ 親友の「シカ」が熊本から応援に来てくれてました
今年は最長で11kmしか走ってません。
このレースでは、もうすでに17km走っていますので、完全に未体験ゾーン突入です。
最後の区間は3.9マイル(6.3km)。そして標高160mアップの上り・・・
合計距離はみんなより短いですが、上り坂が多めです。
この区間は今までの人生で走った中で、一番きつかったですね。
ですが、なんとか気合で走り抜きました!
最後のバトンをバン②メンバーへつなぎ、とりあえず僕たち6人の役目は無事果たしました!
あとはゴール地点でランナーを待つのみです。
レースはまだ終わってませんが、みんな超うれしそうです♪
待っている間、ご飯食べに行きます。
まずはビールで祝杯♪ *まだレース終わってないし(笑)
レース中、リコが「これ終わったら脂ギットギットの食べ物を食べまくってやる。ケンタッキーとかハンバーガーとか」って、ものすごい意気込みで話してました。
なので、僕もリコもこんなやつを ↓ 「スペシャルバーガー」
ノド渇いてるし、疲れと睡眠不足なので、そんなにおいしく食べれませんでした(笑)
でも本当はバーガーブログ書けるくらい超おいしかったです。
そしてゴール地点へ。
最終ランナーを全員で待ちます。
遠くから上半身裸の筋肉バカ「ガンテル」が走ってきます!
最後はチーム全員でゴールラインをフィニッシュ!!
ついにやりました!
なんとも言えない達成感と、仲間との一体感で、感極まる想いです。
みんなお互いに称え合います。
今年の僕の目標の一つであったこの大会を完走しました。
正直、スネの故障でチームに迷惑かけるといけないと思い、辞退を考えたときもありました。
でも絶対に参加したい想いと、みんなのサポートがあって、目標達成できました。
みんなありがとう!グッジョブ!
このあとみんなでレンタルハウスで一泊して、8/1(日)に帰宅です。
疲れを癒して、みんなとこの感動を分かち合いたいと思います。
【おまけ】
↓ 昔のゲームの敵キャラにいそうなアメリカン・カンフー男 *コスプレの区間がありました。
↓ たこやきみたいなのも走ってました
↓ 親友の「シカ」が熊本から応援に来てくれてました
CLRパーティー
Cascade Lakes Relay ⑤
Cascade Lakes Relay ③
Cascade Lakes Relay ②
Cascade Lakes Relay ①
いよいよ
Cascade Lakes Relay ⑤
Cascade Lakes Relay ③
Cascade Lakes Relay ②
Cascade Lakes Relay ①
いよいよ
Posted by Machi at 18:16
│スポーツ全般
この記事へのコメント
Posted by takosuke at 2010年08月07日 02:46
takosukeさん
やりました!
takosukeさんもちょっと走ったほうがいいんじゃないですか(笑)
今度走って遊びに行きますね。
やりました!
takosukeさんもちょっと走ったほうがいいんじゃないですか(笑)
今度走って遊びに行きますね。
Posted by Machi
at 2010年08月07日 18:01

☆完走☆おめでとうございます。
素敵な仲間がいるというのは、本当に素晴らしいですね。
足の方は大丈夫ですか?
大事にしてください。
次回は、ポートランドマラソン参加ですか?
素敵な仲間がいるというのは、本当に素晴らしいですね。
足の方は大丈夫ですか?
大事にしてください。
次回は、ポートランドマラソン参加ですか?
Posted by naokichi at 2010年08月08日 09:49
naokichiさん
ありがとうございます。
足はだいぶ良くなってきています。もう少しと言ったところです。
ポートランドマラソンはハーフでの参加を検討中です!
ありがとうございます。
足はだいぶ良くなってきています。もう少しと言ったところです。
ポートランドマラソンはハーフでの参加を検討中です!
Posted by Machi
at 2010年08月08日 17:37

すごいねー。若いねー。今度は走って俺のところまで遊びに来てください。