少林サッカー
2010年01月20日
今日はインドアサッカーの日でした。
試合後半終了間際まで、2対2で均衡した好ゲーム!
残り十秒で僕の頭上にこぼれ球が・・・
そして出ました!
「アチョー!」(古?)と僕の少林サッカーが炸裂!
すると・・・
「ピーッ!」
え?
まさか・・・
反則を取られました(爆)
足上げすぎって・・・
そこはなんと自陣のゴール前。必死の少林クリアーだったのですが・・・
しかも相手選手はヘディングしてきてないのに! だからそうしたのに!
今日の試合は終始、誤判定の連続で、僕も何度も明らかな反則を受けたのに笛はならず、挙句の果てに残り十秒で僕の反則。
みんなの怒りは頂点に達し、激しく審判に講義!(怒)
もちろん判定は覆らず、そのゴールまん前でのFKを決められ、見事に負けてしまいました・・・
まあ審判のおじさんは悪気があったわけではなく、おそらくサッカー経験者ではない方だったので、僕はあまり抗議しませんでしたが。
しかし僕らは一生懸命してたので、怒りはすぐには収まりませんでした・・・
本当に残念でした。みんなにも申し訳ない気持ちです。
でもそのあとみんなで近くのバーへ行き、生演奏とおいしいビールを楽しんで、とても楽しい気持ちで帰宅することができました♪
う~ん。やっぱり友達は最高ですね!
試合後半終了間際まで、2対2で均衡した好ゲーム!
残り十秒で僕の頭上にこぼれ球が・・・
そして出ました!
「アチョー!」(古?)と僕の少林サッカーが炸裂!
すると・・・
「ピーッ!」
え?
まさか・・・
反則を取られました(爆)
足上げすぎって・・・
そこはなんと自陣のゴール前。必死の少林クリアーだったのですが・・・
しかも相手選手はヘディングしてきてないのに! だからそうしたのに!
今日の試合は終始、誤判定の連続で、僕も何度も明らかな反則を受けたのに笛はならず、挙句の果てに残り十秒で僕の反則。
みんなの怒りは頂点に達し、激しく審判に講義!(怒)
もちろん判定は覆らず、そのゴールまん前でのFKを決められ、見事に負けてしまいました・・・
まあ審判のおじさんは悪気があったわけではなく、おそらくサッカー経験者ではない方だったので、僕はあまり抗議しませんでしたが。
しかし僕らは一生懸命してたので、怒りはすぐには収まりませんでした・・・
本当に残念でした。みんなにも申し訳ない気持ちです。
でもそのあとみんなで近くのバーへ行き、生演奏とおいしいビールを楽しんで、とても楽しい気持ちで帰宅することができました♪
う~ん。やっぱり友達は最高ですね!