スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

何ば食べよっと~!!?

2009年08月18日

昨日ランニングが終わって、みんなで散歩しました。
僕の上司マイクが、愛娘のサマーとサンディーにお菓子をあげてました。
それは日本人の僕にはとても馴染み深いお菓子です。
 ↓ みなさんご存知 【カルビー かっぱえびせん】

美味しいですよね♪ 子供のころよく食べました。

・・・・・・・??
・・・・・??
・・・??

なんでしょうこの違和感。。。とても嫌な予感がします。。。(ドキドキ・・・)
よく見ると・・・

ばっ!! 【かっぱえびせん】じゃにゃーてー!!!!
だってメーカーがカルビーじゃなかもん!!ばっ!!
おいっ あんたたちはなんば食べよっとね!!?

思わず取り上げるところでした。やめろー!て。
でも当然ながらマイクも子供たちも僕のリアクションが理解できません。
僕はしばらく言葉が出ませんでした。
何かわからない【かっぱえびせんのようなもの】をただただ見つめていました(哀)

もしかしたら僕は子供のころ、かっぱえびせんと思ってこれを食べさせられていたのかも。。。
かっぱえびせんってほんとに存在するのかな?など半分混乱状態に陥りました。

先ほどネットで調べると、それは韓国の農心という会社の【セウカン】というかっぱえびせんでした(笑)
僕の記憶は間違ってなく、ホッとしました♪
この他にも日本のお菓子などいろんな商品が、見事にハングル文字に生まれ変わってるようです(驚)
驚きましたが、まあ僕はそんなに気にしてません(笑)
  

Posted by Machi at 14:13一般